ドキシル&カルボ
〜1クール⭐️15日め
からだがだるくて 脚が重たい
じわりじわり 骨髄抑制がすすむ
うがい手洗いを増やして 感染予防😷
治療中でも筋トレすると良いらしい
週30分=1日5分なら 無理なく続けられそう
昼間は散歩して 季節を感じよう
私の “お散歩バディ“ をご紹介
名前は “こころ“ 愛称“ココ“
7年前 娘が嫁いだあとに
我が家の二女になった 白い柴犬
息子がペットショップで出会い
生後半年を過ぎ 値引きされてて売れ残ったらどうなるんだろうと
ほうっておけずに買っちゃったと
ココが一番好きなひとは 息子
遊びと散歩とご飯の担当 夫と私
ココがきて 家族の会話が増えた
笑うことが増えて 喧嘩が減った
そういえば 先日還暦を迎えた
皇后雅子さまが 昔 記者会見で
「犬が喧嘩の種を食べてくれているようだ」
と 仰っていたことを思い出す
人間は 言葉があることで
本心を偽ったり 疑り深くなったり
自分や誰かを 騙したり傷つけたり
すれ違う事があって 厄介だけど
ココはいつも直球
うれしいとき 喜び
いやなことには 怒り
つらいと感じたら 哀しみ
すきなことしたいことを 楽しむ
ひとが悩んだり弱っているとき
そっと優しく側に寄り添ってくれる
家族みんなが 優しい気持ちを取り戻す
我が家では “ココはかすがい“ ☺️
指定席のソファで 眠るココ
もふもふの尻尾の先に 黒い毛が数本
ココの父母は どちらも黒柴
遺伝子って不思議…🧬✨