4日目の朝、朝風呂に入って朝ごはんを食べてから、ゆっくり出かけました。

雨が降っていたので、テンションがなかなか上がらず、、

4日目の予定は帰るのみ。

それまでの時間に、出来るだけたくさんの神社を参拝しようと思っていました。
ひとつめの神社に9時前に着くくらいの気持ちだったのに、まさかの土砂降り。。

やる気がなくなってしまい、ゆっくり荷造りをして、ゆっくりお風呂に入って、9時半過ぎに出発しました。

雨の中、橘神社へ。



1940年(昭和15年)の創建。地元出身で日露戦争に従軍、遼陽会戦で首山堡高地にて戦没した橘周太陸軍中佐(没後昇進)を祀る神社。

国道57号に面して大鳥居があり、境内には橘中佐の銅像やいずれも地元出身である天正遣欧使節でローマまで赴いた千々石ミゲルなどの記念碑がある。また、境内を含む公園は桜の名所としても知られている。

長崎県内では、諏訪神社(長崎市)に次いで二番目の正月参拝者数を誇る。神社の背後には菅原道真を祀った天満神社がある。


毎年1月の大寒の日に近くの千々石川で寒中みそぎが行われるそうな。
大きな楠
神社への道中。

ナビがここだというのだけど、本当にあるのだろうかと疑いました(笑)
この上にあります。
この看板をみてほっとしました。
広いです。
清め塩
桜のお守りがたくさんありました。
御朱印帳も桜でした。
御朱印は500円で拝受できます。

凧?
御朱印と共に飴をいただきました。
なんか嬉しい。
優しい飴でした。

いただいた御朱印。

カステラ屋さんなどに寄りながら、長崎空港までの間にある神社を目指します。