今日はあいにくの雨です。

雨が降る前、3月31日の朝に花の道の桜を見に行きました。

地元の人がちらほら歩いていました。

花の道の入り口。

もう桜が満開。

一番の見頃です。
新宝塚ホテル。

かなりできてきました。

工事が進められていました。
入り口。

クラシカルな雰囲気は残しています。

素敵。

オープニングイベントも中止かしら

驚きほど写真が下手で申し訳ない。
松と桜と新宝塚ホテル
桜が無い方から見るとすっきり。
工事中です。

あまり近代的過ぎず、古き良き時代の品の良さがあって素敵。

どこか懐かしい雰囲気です。

旧宝塚ホテルの新館よりも、夢の国らしいですね。

ディズニーホテルのような華やかさは無いけど、女性的な品の良さがある感じがします。

学校ぽいけど。
駐車場のあった場所。

大分雰囲気が変わります。

統一感があって良いですね。
小林一三先生像
ひっそりした大劇場。
もう少しで満開。
すみれの花も見頃です。


楽屋口付近の桜。

驚くことに、ウッドデッキには数人のギャラリーがいました。

楽屋口付近には近づけないようになっています。

再開はいつになるかなぁ。。

オンデマンドで、生徒さん出演ドラマや番組をやったら良いのに。

舞台に立てない生徒さんがかわいそう。