今日は、ポーセラーツの先生、ココティエのサロンで


前回、クリスマスの紅茶レッスンに引き続き、

大古田先生による日本茶レッスンでした音譜



毎日、いただいている日本茶。


いつも何気なく急須に入れて飲んでいます。



でも、今日はたくさんのお茶の種類をじっくり味わう事ができました茶


お茶の入れ方、お茶の葉の種類などを話をお聞きし

たくさんの日本茶と茶菓子をいただきました笑顔




そして毎回、お二人のテーブルコーディネートは素敵すぎて感動ラブラブ




たくさんのお茶菓子、そして大古田先生手作りのケーキなど・・・


いつもながら、美味しさはもちろん、盛り付けもとっても素敵です。




和食器のお皿は、大古田先生の作品。


生花は、矢野先生。。。

いつもセンスが良いアレンジにはうっとりですハート








急須と湯呑茶碗は矢野先生の作品ですが、お二人とものセンスが光りますキラ



ポーセラーツで作った食器でテーマを決めて


季節ごとにお茶会をする。。。


とっても素敵ですよね~きらきら



次回は、春頃・・・


どんな、お茶会になるか今から楽しみにしています。



大古田先生、矢野先生キラキラ今日は、ありがとうございました。