いつもご覧くださっている方、どうもありがとうございますニコニコ

いつもじゃない方も訪問下さり、ありがとうございます。

 

いいね!とても嬉しいですラブ

 

久しぶりの投稿になります。

 

娘は2022年1月27日で2歳になりました照れ

今は2歳と4か月飛び出すハート

 

前回の投稿は「聞こえてくる声」について

 

聞こえてくる声は少なくなりました。

「負け」と常に聞こえてきましたが、最近は1日の中でも全く聞こえない日もあります。

それが続いている、というところでしょうかキョロキョロ

 

お薬の量・種類は変わっていません。

日々の子育ての大変さは娘がお話をするようになって(言葉が上手になりました)

いくらか…いや大分楽になったように思います。

 

やはり初めての育児で

ストレスがかかっていたのかなあショボーン

元気にやっていた、上手くいっていた、という自覚なのですが

反比例するように声は毎日続きました予防

 

統合失調症はとにかく「リアル」

聞こえてくる声って「リアルな世界で実際に言われていること」

としか感じられない…

 

そんな感じなので

 

私も例にもれず、「きっと実際に誰かが言っているに違いない…ゲッソリ

と未だに感じるのです…

 

 

しかし

ここはひとつ受け入れる。

 

「私は「負け」と思っている。」看板持ち看板持ち

 

聞こえないように「負けてない。負けてない。負けてない。」と

闘うというより、思考を、病気を、受け入れる。

 

「私は「負け」と思っている。」

 

 

 

でも、やっぱり、なんで聞こえてくるの?

 

 

 

やっかいだよね、病気ってふとん1ふとん2ふとん3

こんなおっかない病気がこの世に存在するとは…

 

みんな、体には気を付けようね真顔

.

.

.

統合失調症のママは今日も

今 この時

を一生懸命生きてます🤗
毎日[今]に光を当て向き合っております。

辛い時は辛い。
色んな事が書けたらいいな🙄

のんびりズボラなブログです👣