夫に対して、、、子どもたちの父親だし、自分の夫だと思うから腹が立つことも出てくる。



私の場合だけど、「私だけの子じゃないぞ!あんたの子でもあるでしょ?!」って。



でも夫を他人だと思ったら。



例えば、子どもが前の夫との子で離婚して、今の夫と再婚したと思ったら。(離婚歴はありません。空想です笑)



めちゃくちゃ良い人間じゃないか。



血の繋がっていない子どものことを可愛がってくれるし、子どもの将来について親身になって考えてくれる。

習い事もさせてくれ、休みの日やリモートワークの日は送迎まで!




さらにさらに、思考はディープに笑



全く赤の他人の男性だと思ったら。



見ず知らずの赤の他人の40代のおばさんや子どもたちに、お給料を差し出し、服を買っても文句を言わず、習い事までさせてくれ勉強まで教えてくれる。



私が落ち込んでいると、ヨシヨシと励ましてくれ、サウナや運動を勧めてくれる。



なんという神様のような素晴らしい人だ!



と、訳のわからない角度から夫を見て、期待やハードルが激下がりすることにより、感謝の気持ちを深めてみました笑