江戸さ戻る
今回は
とってもゆっくりまったり満喫できた~
Hちゃんには密着でお世話になったわ。
やっぱ金沢いいね~~~
東京へ向かう飛行機。
左に乗れば富士山見えるよ
↓う~~ん残念!雲にほとんど隠れちゃってる
頭が少し見えたけどね
左は他にアクアライン、海ほたるが見える。
(もっと言えばホテル三日月もわかる)
右側だとディズニーリゾートが見えるの。
得した気分よ。
空が好きなんだけど
最後に風呂ネタ
金沢初日、Hちゃんとお風呂行ったの
ここにある冷凍サウナ!
気持ちいい~~~~
黄土サウナに入って十分温まったら
-10度の冷凍サウナへGO
冷水より好きだね
あー、あとあれやったわ。
ブルブル振動するマシーン
すごいんですけどぉぉ~~~~~
ぶるっぶるぶるぶるるるる~~~~
まちがいなく食後はやめた方がいいね。
3日目・・・
朝9時半。
ちーちゃん、お先にお帰り。
ちっちゃな身体で大きな荷物を引きずり・・・
さて、我々どうしよか?
意外と動けるし。。。
風呂いこ風呂~~~
で、やってきました「極楽湯」
酒風呂がお気に入りだ。つるつるになるよ。
ひとけも少ないお食事処→
風呂を気持ちよく入った
お腹がすいた・・・・
まだ午前中!
「ねーねー、映画行くか!!」
「ナ~イスアイデア」
Hちゃんの運転にいつも世話になるね~
そしてHちゃんとのお決まりコースはここ!
そうでしょー!フォーラス!
で、見たのはこれ
「隠し砦の三悪人」
普通におもしろかったよ。
長澤まさみ真似てみたけどなにか??
チョコレートチュロスおいしかったね~~~
「次どこ行きたい?」
「う~ん・・・・県庁!」
新宿都庁のそれと同じさ。タダだし。
「あ、Hちゃんの車あるよ!ほらほら~~~」
町もきれいだしなんでもあるし最高だね
十分まったりして
すっげ~~~眠たくなってきたね。
帰って夕寝しましょーよ
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
やばい夕飯の時間よ!!
行くって決めてた「大同門」
何十年ぶりかしらっ!
Hちゃん常連でなれてるぅ~~~
H特製つけだれを作ってもらった
キムチ・ユッケジャンクパ。
豚バラにロース、こりこり・・・なんだっけ?
うまい!
焼肉なんて何年も来てなかったけど
ひさびさうまいんですけどぉ~~~
幸せかんじてしまいました・・・・
明日は江戸に戻る日。
まずは・・・結婚式前日からー
Mちゃんの結婚式のため帰ってきたわけだが
前のりで来たので・・・
やっぱご飯いっちゃうでしょぉ~~~
でも次の日は早起き!00時には帰るのよ!!
私達はシンデレラよーーーーー。
まずは19時頃、Hちゃんと「赤玉」 へ。
梅貝うまっ。ビールもうまっ。
いきなりおなかふくれちゃったよぉ~~~~
Hちゃんとはいったんお別れだけど
ちーちゃんと20時過ぎ合流
で、「長八」 へ。
ここ、ほんとうに普通においしいので
金沢行ったら行ってみて下さい。片町交差点にあるから。
私、満腹太郎(なんじゃそら)だけどつまみます。
やっぱ梅貝の刺身ははずせません!!
うまうま~~~
すごくおしゃれな盛り付け。
デザートみたいだね~~~。
一口サイズで食べやすいし。
他、白海老の唐揚げ、山菜の天ぷらなどなど
おなかいっぱいだっっっつってんのに
つまみつまみ~~~ありえんてぃ~~~
で、21時過ぎ
オーナーにはいつもお世話になってます
私達の早い時間での来店とシラフなかんじに
信じられないご様子・・・・
私は大分の麦焼酎・吉四六をロックでいただきやす。
750円くらいだっけか?
麦はやっぱ飲みやすい。
23時頃、ようやくnakoちゃん合流。
めちゃめちゃ久しぶりなので話も尽きません。。。
ちーちゃん、どんどんエンジンかかってきてるぅ~~~~
「あれ~~??シンデレラは~~~???」
E氏にさんざん言われるも止まるはずもなく。
昔からのお友達U氏を呼び出し
しまいにはごちそうになっちゃいましたとさぁ~~~~
ちなみにU氏も立派なオーナー様。
とってもいいやつなのだありがとねっっ
やばいよ、25時よ。
で、ちょこっと知り合いのスナックに顔出す。
そうすると
結局飲む感じになるわけで~~~
なんか気前のいいお方がおごってくれたが
ちーちゃん限界点を超えてしまったため帰宅よ!!
たしか26時過ぎ。。。
ちーちゃんすぐ寝るも
われわれは28時。。。いや朝4時過ぎくらいだったろうか。
はたして明日は大丈夫なのだろうか・・・・・?
結果はまた次の日記で~
初日から飛ばし気味だわ・・