●手羽元の甘酢醤油煮
これは皆さんも作ると思いますが
私はしょうがをた~~~っぷり入れるのが好き
玉子もいれてるんだけど食べちゃったんで写真にはなし
。
。手羽元7,8本に玉子3個。
だいたい3食これを食べて、
最後にコレーゲンたっぷりのお汁に、溶き卵入れたものを
素麺などにかけて食べて、しめて4食!
汁すら残しませんよっ!(おそるべしコラーゲンへの熱き執着
)
)圧力鍋で速攻柔らかくなるし楽ちんでおいしい。
ではでは、またね
めんどくさいのは・・・・
いっぱい入れるしょうがの千切りかな
それぐらいはやんなきゃか・・・
ではでは、またね

追記
レシピを載せてみます。
私は分量はとても適当なので・・・・目分量なんですけど
・手羽元7~8本
・しょうが(私は1/2個ほどでしょうか)千切り
・にんにく(あればでいいと思います)
・水、お酢、醤油、1:2:2 とかかな・・・・ひたるくらいに。
・砂糖おおさじ2~4(私はそんなに多くいれないです)
圧力鍋で加圧されたら10分~15分(肉ほろほろとれます)。
この間にゆで卵作っておきます(やわらかめがいいかも)。
自然冷却したらゆで卵を入れてつけておくとしみていきます。
めっちゃ適当で・・・すいませn
