赤ちゃん用品を選ぶのって難しいですよね。

ベビーカーやチャイルドシートなど高額なものであれば、失敗したくない!という気持ちが大きいものです。

私は、周りの友達や義妹などに相談しつつも、あまりの種類の多さに、途中で思考停止してしまうほどでした。

 

 

 

そして購入したのが、エアバギーEXフロムバースでした。

決めては、走行性です。

地方都市の駅周辺に住んでいて、平日は車移動よりもベビーカーを使うことが多いことと、電車などは利用しないため、持ち運びも少ない。それでいて、街中は何かと段差が多いので、走行性が重要だろうと考えました。

その結果、今は満足しています。

 

でも、買った当初は、これで良かったのだろうか・・・と何度も悔やみました、正直なところ。

それは、娘が小さい時は対面式の方が良かったのかも・・・という思いでした。

買うときもサイベックスと比較して悩んだのですが、「子どもと同じ方向を見ているのがいい」という根拠もない考えから、対面式でなくてもいいと判断したものの、やっぱり娘を乗せてみると、顔が見えないと不安というのがありました。

そして娘も最初の頃は、ベビーカーを嫌がり、乗せると泣いてばかりいました。

 

しかし生後7ヶ月の今、エアバギーを買って後悔はしていません。

なぜなら、私たち家族は湖畔などでよく焚き火をするのですが、エアバギーはオフロードなどの悪路でも難なく走行できる。そして風景に馴染む。

車移動するので、荷台に積み込む時が重いのが難点ですが、夫に積んでもらうので、よしとします。