『smart』完全に書き忘れてた(笑) | COCOのブログ

COCOのブログ

☆三代目JSB☆


次が来ますからねキラーんキラーン
書き終わらないとねQueenly
※レポ中断してたことに気がついて慌てて書いてま~す鉛筆Queenly(笑)

61pHSOqyfVL.jpg









IMG_20160522_230626.JPG






ご自身のファッションについて教えてください
「普段はTシャツに何か上着を1枚羽織るくらいの軽装が好き。たくさん着込むのが苦手なので、基本はTシャツで、季節によって羽織るものがシャツになったり、ジャケットになったり、ダウンになったり……と、厚さが変わっていきます(笑)。あと、ポイントでアクセサリーをつけるので、服自体はシンプルなものが多いかもしれないですね。最近は選ぶアイテムも昔とは変わってきて、デザインよりも、着心地や生地感のよさを重視するようになってきました」
“たくさん着込むのが苦手なので”
犬なので犬(通常)(笑)




お買い物は一人で行く派? 友達と行く派?
「洋服を買いに行くときは、たいてい一人。マイペースな性格なので、待ったりするのがダメなんです(笑)。自分のペースで好きなものを見たいので、仕事の空き時間などにパッと行くことが多いです」
ヤバイ…
デートでお買い物に付き合ってもらったら、イライラして横で舌打ちされるのか?ayaちっ Queenly(笑)
※そういえば『ぴったんこカンカン』のお買い物ロケでも露骨に嫌な顔してた…
がんちゃん怖ぇ~よQueenly(笑)




お忙しい日々だと思いますが、最近の岩田さんのプライベートの過ごし方についても教えてください。
「今年に入ってからはまだ休みがないので、休みができたらどこか海外に旅行に行きたいです。人も、空気も、ご飯も違うと、やっぱりすごく気分転換になりますよね。あとはここ1年間ずっと続いてた作品の撮影がやっとクランクアップしました! この1年は役作りでずっと金髪だったので、クランクアップ当日にすぐ美容院に行って、髪の色を暗くしてきました(笑)。髪色が落ち着いたのでセットもしやすいし、久々に自分の姿に戻った気がして、今すごく嬉しいんです(笑)」
もともとパツキンだったじゃん!!ツッコミ星弥くん
すっかり大人か?(笑)
旅行はベトナムに行って、エビの内蔵を食べて「クセェsao☆」って言おうパンダ




岩田さんへの一問一答の中で、自分を癒すものは “お酒” と答えられていましたが、忙しい日々の息抜きもやはりお酒でしょうか?
「そうですね(笑)。でも、お酒が好きっていうよりは、一緒に飲む仲間が大事。気の知れた仲間とゆっくり話ができる時間は、僕にとって必要なリラックスタイムなんです。ちょっと忙しい時期でも、30分でも1時間でもいいから友達に合う時間は大切にしたくて……。たとえ睡眠時間を削ってでも、そういう時間を作りたいほうですね」
いや、寝たほうがいいよ(笑)
ワンコ飼えばいいんじゃない?犬
お世話するためにお酒を控えるようになると思うし、癒されるしclover*
COCOも一緒にお世話しますから~sao☆アヘアヘ




岩田さんが演じた主人公の「樹」は、女性が思わずキュンとしてしまう、優しくて爽やかな魅力あふれるキャラクターでしたが、実際の岩田さんのキャラクターは?
「僕は、マイペースで気分屋。寂しがり、だけど、一人が好き。一つのことに没頭するタイプ。逆に、興味がないことにはまったく興味をもてない。さらに、飽き性なところもあって……。というふうに、実はけっこう自己分析をしているんです(笑)。何か目標を決めたら、それを達成するための熱量と努力だけは、絶対に人に負けないかな。ある意味、頑固な性格ですよね」
わっけ分かんないぜ!!sei
『取扱注意注意』のシール貼るかsao☆
付き合ったら疲労困憊するんじゃね?sao☆(笑)




映画の中では、高畑充希さん演じるヒロインの「さやか」との関係が気になりますが、実際の岩田さんが惹かれるのはどんな女性でしょう?
「やっぱり、素直な性格の人がいいですね。ひねくれていない人。そして気配りができる人かな。例えば、友達同士でワイワイ集まってるときに、ちゃんと周りにも気を遣える人がいいなぁって思います。人に気を配れるなんて、優しい人なんだと思うんですよ」
がんちゃんは冷たい人なのかな?aya(笑)
※他の雑誌で「みんなに対して興味があるわけではないんですよね。(興味あるフリもできない?) へたくそですね」って言ってたaya




料理上手な樹がさやかのためにお弁当を作ったり、手料理をふるまうシーンがとても印象的でした。岩田さんが恋人にご飯を作ってあげるなら、何を作りますか?
「相手が作ってほしいものを作りたいな。何が食べたいか聞いてみて、作れる範囲であればですけど(笑)。あんまり難しいものはできないと思いますが、料理本を読みながら、できるだけ頑張って作ってあげたいですね」
聞いたことのない料理名を言ってみようかな~sao☆
「え!?(Θ_Θ)」「え!?(Θ_Θ)」って二度聞きするようなやつアイアイ←ドS(笑)
ウッソ~
得意なカレーでいいよ♪
隠し味のココナツミルクを入れる所をガン見見るしてやるアイアイ←ドS(笑)




逆に、好きな女性に手料理を作ってもらうなら?
「和食が嬉しいかな。やっぱり、母親が作る家庭料理の味で育ってきたので。煮物やお味噌汁なんか作ってもらったら、優しくてあったかい気持ちになると思うんです」
がんちゃんさ~、もしかしてマザコン?苦笑
作ったお料理を一口食べて「ママの味と違う~ぶーブーイング」とか言わないでね(笑)
ママに味付けを教わりたいから住所教えて~♪hi*