『mina』 | COCOのブログ

COCOのブログ

☆三代目JSB☆


こちらの雑誌は衣装ですねクロゼット
王道の『好青年スタイル星
【お婿さんにしたい芸能人ランキング】があったらナンバーワンになりそう1位(笑)


DSC_6916.JPG



デニムをオシャレに着こなしている女性っていいなと思う”
女子のファッションは… スカート派かな。といいつつパンツ。とくにデニムをキレイにはける人は、オシャレでいいなとは思っています。でも、ファッションって自己表現のひとつだから、結局のところは彼女が似合っていればどっちでもいいです(笑)。

考えがグラッグラ揺れてるねぐるぐるぐるぐる(笑)
で、着地はぶん投げたねポイッ(笑)
ファッション誌だから気を使ったんでしょ~アイアイ





【セクシーだだ漏れ警報】
直ちにティッシュで鼻を押さえて下さい!!鼻血ティッシュ☆(笑)

DSC_6838.JPG

※セクシーショットはこれ1枚だけどねsao☆



“サプライズはめちゃ好き。彼女に喜んでもらうためなら頑張るよ”
えば2人で食事に行ったら、サプライズでたくさんの友人に集まってもらっていて、しかも彼女の地元の友達も招待してある、とかね。例えばですが(笑)。それくらい本当にありえなくない?っていうことをしてあげたい。実際には… 友達へのサプライズとして、ぼくが面識のない地元の友達とか、片っ端から声をかけて集めたことはあります。

それくらい集めるなら 両親や親戚も呼んで結婚式しようよ!教会結婚(笑)
ありえなくない?って、こういうことっしょ♪aya





運命の恋、信じる?
“運命の恋はあるって信じてる”
本能的なアンテナが作動するんだと思います。運命の恋をするなら、ひと目ボレとかがいいなと思うし、そういうのって大切だと思います。

一発勝負か…
作戦立てないと!!腹筋マッサージsao☆




好きな女性のタイプは?
“さやかのように、自分の感情に素直な女性って魅力的だな”
例えばサプライズしたとき、テレ隠しはわかるけど、斜に構えられるよりは素直に、純粋に喜んでほしい。

よし、リアクションをNAOTOさんから学ぼう!sao☆

DSC_6918.JPG






憧れのデートは?
“チャリンコデートはいいですよね。あとは普通に映画とか見にいきたい”
映画を見るなら、彼女の好みを聞いて、それがぼくの見たいものと一緒だったら最高!

『HiGH&LOW THE MOVIE』
どや?キラーん
『植物図鑑』
こっちか?キラーん 

DSC_6932.JPG






樹という青年を演じていかがでした?
「少女マンガの王子さまのような役だったので、『自分に務まるのかな?』というのはありました。役作りとしては、料理を作るシーンが多くて、とくにオムレツは山ができるほど練習して、本番もじつは筋肉痛に(笑)。樹はセリフまわしが独特でキメ台詞も多いので、それを日常会話の中でどう入れ込んでいくか、めちゃくちゃ悩みました。でも監督が『そのままでいい』とおっしゃるので、話し方とか動き、表情はそれほど作り込むことなく演じられましたね」

少女マンガの王子さま星杉浦太陽(カッコイイ)星
はい、務まりますよ~
玉子焼き いっぱい作ったね♪たまご焼き
キメ台詞をマネして遊ぼうかな~うしし



冒頭から胸キュンシーン連続。ファンの感想も気になりますが撮影ではテレはなかったですか?
「正直最初は恥ずかしかったです。撮影はほぼ最初から順に進んだので、後半は樹の感覚に染まっていたのか、恥ずかしくなくなりましたけどね。もちろんお客さんがどう感じるかというのは頭の中にあるし、そのリアクションに対しては受け止めたいと思う。だけど、あれはぼくではなくて樹ですからね。まずはとってもいい映画ができたので、見てほしいなという思いだけです。この映画を通してますます王子さまイメージが一人歩きしそうだけど(笑)。ぼくは王子さまではないですし。もちろんファンの中には王子さま的目線もあると思うし、違う面を見たらショックを受ける人がいるかもしれない。だけど、ぼくはアイドルじゃないので。パフォーマーとしていろんな形で表現できる機会を与えてもらって、まだまだいろんな可能性が広がっていると思う。その振り幅を楽しんでもらえたらうれしいですね」

『あれはぼくではなくて樹ですからね』
ここ大事ですからもう一度言いますよ!先生(笑)
『あれはぼくではなくて樹ですからね』
ますます王子さまキャラが定着しちゃうね…
もう泥沼汚れ(笑)
違う面を見たらショックで泣いちゃうかな?Queenly



最後に、見どころは?
「甘ずっぱくて、日常の中にある小さな幸せを、ひとつひとつ丁寧に描写した映画です。見ると『恋っていいもんだな』としみじみ感じてもらえるんじゃないかなと思います。大切な人がいる人はデートにぴったりだし、ひとり身の人は恋をしたくなる映画だし、女友達同士にもぴったり。胸キュンシーンばかりなので、ずっとニヤけちゃうかもしれませんが(笑)、ニヤニヤ防止のためマスク着用で見ていただければと思います」

映画グッズにマスクを入れて下さい!sao☆(笑)







DSC_6900.JPG



“いつもEXILE&三代目JSBの看板を背負ってお芝居をしてると思ってる”
つねにEXILE・三代目という大きな看板を背負って現場に立つようにしているし、グループに還元したいと思っています。ぼくが映画に出ることで、グループのイメージがまたひとつ変わるんじゃないかとも思います。今回はお芝居を通じてひとつ恩返しができたかなぁと思ってる部分があります。それは後輩Flowerがテーマソングを歌ってくれたこと。そういうのって、すごい幸せなことだなとあらためて感じました。

身近に素敵なボーカリストがいますよここだけの話
そちらにも恩返しして下さい!敬礼パンダ(笑)