先日の検診で見つかったむし歯、
「様子みといてもまだしばらくは大丈夫でしょう」とは
言われたものの
あるってワカルとやっぱり気になって
痛くないのに(たぶん)
痛いような気がしたり
なんか違和感あったりするので
思い切って治療してもらいました。
ワタシ、歯は丈夫で
昔々OL(この言葉すら昔々だけど笑)やめるときに
保険がなくなるから
そのときあったむし歯全部治してもらったきり
ほとんど治療の経験ないのです。
ちなみに口の中への麻酔の注射も
したことない。
今回のむし歯は
その昔々詰めてもらった歯の
詰め物と歯の間に小さい穴があいてるという
ものでした。
詰め物の下にもむし歯が広がっている
かもしれないので
詰め物をいったん全部外して
それから新しく全体に詰めるんだそうです。
「麻酔しなくても大丈夫だと思うけど
痛かったら言ってくださいね」って。ホントにぃ??
で、何度か道具をとりかえて
正味10分ぐらいだったかなあ
古い詰め物を外したら
その下は案の定
思ったより大きくむし歯になってたそうだ^^;
で、次に新たに詰め物(レジン)をしてもらって
全部で30分もかからずに
ほぼ痛くもなく
(途中ちょっとね、まあ十分耐えられる程度)
終わりました!
手鏡見せてもらったら
それまで銀色の詰め物してあった歯が
白くなって
ホンモノの「歯」みたいになっていました!!
治療はこれで終了だそうです。
むし歯の治療というと
ちょこっと削っては綿詰めてまた3日後とか
また削って型とってと
ずいぶん時間がかかるイメージ(というか記憶?)
だったので
30分の1回で全部終わってしまって
「え、もういいの???」って感じでした。
歯は大事ですからねえ
日々の歯磨きとクリーニング、それから
検診を欠かさないようにしていきたいとおもいます。
しかしホント痛くなくてよかった^^;