厳 重 !! | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

亡くなった母の保険や口座の相続手続きが終わって

代表相続人である私の口座に振り込まれたので

 

分け前分を妹に渡すために

ある程度のまとまった金額をおろすことになりました。

ATMでは1日におろせる金額に制限があるので

窓口ではどうなのか電話してみましたら・・・

 

 

通帳と本人確認でおろせますよ~~

ところで「失礼ですがおいくつですか??」と。

正直に「○○歳です」とお答えしたらば

 

 

それでしたら

「お時間にゆとりを持ってきてください」と。

 

? ? ?

 

bunbunの年齢だと

まとまった額をおろそうと思ったら

警察の人とお話ししなきゃいけないんだって。

ATMにはさんざん振り込め詐欺等の注意書きがありますが

窓口では警察官とお話しして

犯罪に関係ないと認めてもらわないと

おろせないんだそうです・・・

 

だけど、警察官さんとの面会の予約はできないので

bunbunが窓口に行ってから

担当の人が警察に連絡して

来てくれるまで待たなきゃいけないかもしれないから

「お時間にゆとりが要る」かもなんだって!! ふーん

 

 

そっかぁ、いろいろ起きてますもんね。

これだけ世の中に振り込め詐欺等々の話が

出回っているのに

次々と新たな手口が出てきたりしていて

なくならない・・・。

 

 

結局、郵便局の窓口の人が警察に電話して

その電話にbunbunが出て

今回おろすことになった目的と

そのお金を渡す相手のことや

「窓口でおろそうとすると警察が来るから

こうこう、こういうふうに言ってくださいね」という

指示を受けてないですよね、という確認とか

気を付けて帰れとか

保管場所に気をつけろとかの

注意事項を聞く等々のやりとりの後

 

bunbunさんはダイジョブだと思ってもらえたのでしょうね。

「係の人にこのまま電話代わってください」と言われて

直に面接することなく

電話で終わりました^^;

 

 

 

たしかに私もそういう年齢なので

これだけしっかり確認してもらえた(された)というのは

ありがたいというか

ちょっと悲しいというか

めんどくさかったなーーというか

そういえば最近忘れっぽいしなーーとか

年取りたくねーなーとか

 

イロイロとフクザツな気分になったのでした・・・