造幣局桜の通り抜けに行ってきました。
例年おおぜいの人でにぎわう「通り抜け」ですが、
例のコロナで2年間は開催されず
今年はオンラインで
時間指定で5人までで予約するという方法がとられました。
この春は暖かくてよいお天気の日が続いて
桜の開花も早かったようで
お花終わってるんじゃないかしらとちょっと心配しましたが
もう終わってる木もあれば
満開の木もたくさんあって
きれいでしたよ♪
残念なことに当日は雨模様・・・
(雨男、雨女??だれだ??笑)
青空がバックだったら
もっとお花が映えるんでしょうが
雨にぬれた桜も風情があっていいもんだ^^
外国人のお客さんもたくさん来られていました。
造幣局では毎年「今年の花」というのが
選ばれていますが
今年は「松月」だって。
桜を堪能して
1万5000歩以上も歩いて
久しぶりの友人たちとのおしゃべりも堪能して
ホントに楽しい1日でした♪♪
計画立案&予約してくれた幹事さんありがとう!!