歯のケア | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

歯医者さんには滅多に行くことは

ありません。

治療の痛いのが怖いし・・・^^;

それよりも何よりも

歯医者さんのお世話にならずに済んできた。

昔々虫歯をみんな治してもらって、

それ以後トラブルなく済んできました。

 

 

何年か前に初めて歯石除去してもらって

それから1回は行ったかな。

で、次は1年以内には健診をと思っていたら

このコロナ禍で・・・

特に必要を感じてなかったこともあって

そのままになっていた・・・

 

 

が、1週間くらい前から

左下の奥歯辺り?になんとなく違和感があり

 

痛いっていうんじゃないんだけど

なんか違和感があって

さすがに気になって

診てもらっとこうかなという気になりました。

歯石も取ってもらいたいし。

 

 

 

一体違和感のある歯がどうなっているのか・・・

麻酔なんか打たれてがりがり削られたらどうしよう

抜歯なんてハメになったらどうしよう等々

いやな予感で緊張・・・緊張・・・・・緊張・・・・・・^^;

 

 

そしたらね、

オヤシラズはいまだ1本も生えてないと

思ってたんだけど、

いつの間にか1本だけ生えてたらしくて・・・

それが左下の奥で・・・

上に歯がないから伸び放題に伸びて

(いや、アフリカゾウのキバじゃないけど笑)

ほかの歯と高さが違ってしまっていて

それが違和感の原因だったらしい。

 

ほかの歯にあわせて

少し削ってもらって祝終了。

そういえば変な違和感なくなったような気がします。

今のところこのまま様子見でいいそうです(ほっっ^^;)

 

歯って上下にちゃんとそろってないと伸びちゃうのね。

知らんかったな~~と思いながら

かつてワタシの相棒だった

文鳥のココちゃんが

くちばしが伸びちゃって

上下合わなくなって

獣医さんに切ってもらったことを

思い出しました。

 

 

 

なつかしいなココちゃん♡♡

この写真はまだ若いころだから

羽もきれいだし

くちばしもちゃんとそろってるね^^