城崎温泉 | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

城崎温泉に行ってきました。

特急「こうのとり」で2時間半足らずだから・・・

近いんだけど初めてです^^

 

有名な温泉地ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TVで見たことある風景・・・

特に今の時期は「カニ」です。

お店の水槽にぎっちり大きなカニが詰め込まれてる感じで

売られていました。

大きいのは3万5000円とかいう値札がつけられていて

ほぇ~~カニってやっぱりお高いのだなどと思いながら

のぞいて歩きました(見るだけ^^;)

 

 

 

 

 

駅からぶらぶら歩いて30分ぐらいのところに

本日のお宿があります。

温泉街からちょっと外れた静かなところでした。

 

もうすぐ雪が降るとかで

お庭では「雪吊り」の作業中でした。

雪国には住んだことがないので

これも初めて見る光景^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋からこんなふうに見える。

この2、3日後に雪がl降って相当積もったみたいです。

雪景色見たかったな^^

 

 

 

 

 

城崎温泉で有名な「外湯めぐり」もして

じっくりじっくりあったまりました。

あったまってリラックスして

11月の疲労とストレスを洗い流して・・・

久しぶりの温泉♪

温泉ってほんとにいいわぁ

もうず~~~っと入っていたいわ^^

(これでシツコイ風邪をひいたと思われますワタクシ^^;)

 

 

 

 

 

 

 

晩ご飯は「鴨鍋」でした。

これ何人前??っていうくらいお肉がどっさり!!

(カニ食べたかったな~~)なんてちょっと思ってたら

ちゃんと一皿茹でガニがついていました。わ~~い♪♪

カモさんのお肉も城崎の地ビールも

野菜もその他モロモロもおいしかったです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝は

うちでは絶対出てこない和風の朝食、

エテカレイの干物が身が厚くておいしかったです。

少ないように見えて、ちまちまといろんな種類が並ぶ

旅館の朝食って

ほんっとおなかいっぱいになりますね^^

 

 

 

よかったな~~城崎温泉♪

「シツコイ風邪」という要らん土産までついてきちゃったけど・・・

また行きたい

行けなかった外湯がまだあと5つあるし

また行きたいね~~!