ジツはここ1週間ほど体調不良です・・・。
最初は喉の違和感から始まって
微熱、鼻づまり、鼻水、咳という症状が順に。
今までだったら、「あ、風邪ひいちゃった」で
風邪薬飲んでそのうち治ってたんですが
この冬、しかも今の時期、それで済まない・・・。
仕事忙しかったから満員電車にも乗ったし
近距離で若い人相手の接客ヤマほどしたし
今となってはどこだって、いつだって感染機会はありそう。
もちろん手洗い、うがいは日々しっかりしてましたけどね。
熱は最初ちょびっと出ただけだし
鼻づまりのせいかいつもよりはビミョーだけど
特に味覚嗅覚が「ない!」というわけではない。
咳はかなり出てつらいけど(夜眠れんとか)
それで胸が痛むとかそういうことはない・・・
ので、コロナに感染したわけではないだろう・・・
とは思いましたけども。
私もしっかり「高齢者」だしさ、
ほうっておいて急に悪化なんてことになったらコワイし・・・
咳がひどいので、
この時期近くで咳ゴホンゴホンされたらだれでもイヤだろうし
というので外出は控え
成人式に向けての着付けのお稽古も
事情を話してお休みし
(来ないでねって言われた。当然ですわね^^;)
様子を見ながら
病院に行くかどうか考えようと思いました。
熱はそれきり出ないんですが、
夜の咳がひどくて2日も3日も眠れず
かかりつけの内科医さんのところに行くことにしました。
かかりつけといっても、検診と予防接種ぐらいなんだけどね。
ふだんあんまりお医者さんにかかることないから。
で、電話して、「これこれこういう状況です」とお話ししたら
時間指定されて、着いたら入らずに外から電話してくださいと
言われました。
お年寄りの多い近所のお医者さんだし
そりゃこの時期、疑わしい人に勝手に出入りされたらいけませんよね。
で、入ったらすぐ診察室の横のお部屋に入れられ
(いつもの待合室ではなく)
しっかり防護服?とフェイスシールドとマスクとエプロン等々で
ガードした先生が出てこられました。
で、問診と診察、胸の音聞いてもらって
喉診てもらって
結果、胸の音も異常ないし喉もそこまでひどい状態じゃないし
「フツーの風邪でしょう」ということでした。
「薬飲んでなるべく安静にしてなさい」と。
検査の話は出なかった。
4日分のおくすりもらって帰りました。
今回かかってなかったからといって
今後かからないというわけではないし
ほっとしていいのかどうか・・・
でもまあとりあえずほっとしました。
お医者さんでもらってきた薬と
買ってきた栄養ドリンクと「ビタミンC」の錠剤で
1日も早い全快に向けて
ただいま巣ごもり中です・・・
しかし咳がなかなかおさまらん・・・