捨てる | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

令和元年の年も残り少なくなってきました。

今年もなんだか体調的にいろいろあって

しみじみ、つくづく年齢を感じてしまう1年になりましたが、、、

 

父が亡くなって、早いもので今年は七回忌・・・

特に法要もせず

いつもより念入りに(?どういうこっちゃ??)

お墓参りをして終わり、、、

いまだたくさん残っている父の遺品の詰まった部屋を

そろそろ本格的に片づけてもいいかしらねと。

それのみならず、親が使っていた家具やら電気製品やら

etc.etc.が古くなって処分したほうがいいモノ多数・・・。

 

液晶に横線が入るTVとか、使ってるさいちゅうに

後ろから火が出そうな掃除機とか

使わなくなった古い型式のプリンターとか

ゴミ置き場に持っていってそれでオワリとはならないモノ多数・・・

 

 

今のご時世、モノを買うのは簡単でも

モノを捨てるのは簡単ではない。

 

 

TVは市のホームページに掲載の電器屋さんにお願いして

持って行ってもらいましたが、リサイクル料、運搬費等々で

9750円もかかった・・・・。

(新しいの買いかえるんだったら買ったお店で処分して

もらえるんでしょうけどね、

残念ながら、というか、我が家にはTVが余ってる・・・^^;)

 

ほかのモロモロは市に収集を頼むとお金がたいそうかかるので

クリーンセンターに自分で持ち込もうと思ってるんですが、

まず我がちっちゃいクルマに運び込むのが大変・・・

いっぺんに積めるかどうかも怪しい・・・

 

 

幸いというか、「燃やせるごみ」の日に出せば

タダで持って行ってもらえるアルバムもいまだ大量に

残っていまして・・・

これはカンタンに済むはずなんだけど、

とりあえず中の写真を点検して捨てていいモノだけ抽出して

そのアルバムをゴミ置き場まで運ぶという

力仕事があるわけで・・・

(ウチからごみ置き場まで結構遠い。階段や坂もあるしね)

 

等々でなかなか進まずにおります^^;