動物園♪ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

岡崎にある京都市動物園、私は行ったことなかったかも。

さまざまな動物たちの一つ一つのオリに

中にいる動物たちの名前や性格がひとりずつ・・・ちがうか^^;

とにかく記されていて、読みながらどのコか確かめていると

時間のたつのを忘れます^^

 

 

私たちが訪れたときは、ちょうどお昼ご飯の時間だったみたいで

みんな活発にご飯を食べていて

珍しい姿がたくさん見れました。

 

 

 

 

葉っぱをもしゃもしゃ食べるゾウさんやら

 

 

 

 

ホントに真っ赤なアカショウビン

 

 

 

 

この灰色のかたまりはシロフクロウのひな。

こっち向いてないからわかりにくいけど、

このコたちがまた「ひな」とは思えないほどかわいくない!!

余りにかわいくないので逆にかわいく思えちゃう^^;

 

 

 

親にそっくりな目つきなのです・・・赤ちゃんなのに・・・。

 

 

 

いろんな動物たちを見ながら歩いていると、

どこからか「ケッケッケッケ~~~~!!!」というような

けたたましい鳴き声が!!

クジャクでした。クジャクの鳴き声って初めて聞いたと

思っていたら、やおらワサワサワサとあの大きな羽根を

広げ始めました。

あの体にしてあの羽根だから、きっとものすごく重いのね。

だから、大声あげて気合い入れないと開かないのね。

タカラヅカのスターさんもあの羽根背負うときは

「えいやぁっっ!!」なんて声出すのよねなんて

勝手に想像しました。(ホントかしら笑笑)

 

 

 

羽根を広げたクジャクを後ろから見たところ!

ていうか、後ろ姿しか撮れなかった・・・^^;

いや、もしかしたら後ろ姿じっくり見せてもらったのは

初めてかもしれない(笑笑)

 

 

 

ほかにも葉っぱを食べてるゴリラたちは写真撮るのを

忘れるほど珍しくておもしろかったし

(本当に1枚もなくて残念でした・・・)

にょろにょろ動いてるヘビとか

おうち?の中からじぃーっとこっちを見ているカエルとかetc.etc.

見入ってしまいました。

楽しかったね~~♪♪