御座船 | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

「御座船(ござぶね)」に乗りました。

大阪城の内堀を20分ほどかけてゆっくりめぐってくれる船です。




イメージ 1



小さくてわかりにくいけど、橋の下にいるのが御座船。
20人くらい乗れるのかな。
10分おきに出てますが、チケット買うときに乗船時間を予約できるんで
ムダに待たなくていいのがうれしい♪

私たちが乗ったときは、船頭のおじさんと私たち以外はみ~~んなアジアの他国の方々・・・
なんか海外旅行に来たみたいな雰囲気でしたわ^^;





イメージ 2



お堀から見上げるお城もいいもんだ!!
水面から出てる石の上にカメさんが甲羅干ししてたり
水鳥が気持ちよさそうに泳いでいたり、
それからどなたかお名前(種類ね)はわかりませんでしたが、「猛禽類」にも会えました。
大阪市内のど真ん中にもいるのね~♪





イメージ 3



家紋が刻印してある石・・・これは島津ですよね。
はるばる鹿児島から運んできたんかね・・・




view point! view point!!と叫んで、見どころにさしかかると船頭のおじさんが
船をとめて説明してくださいます。
この船、大人1人1,500円ですが、じゅうぶん価値あります^^