昨日、お仕事の音声をダウンロードしていたときのこと・・・
突然画面に「システム警告」「お使いのシステムは現在破損しています」云々かんぬんという
メッセージ画面が出まして・・・
???と思いながらざっと読みました。
急ぎのお仕事なのに困ったなあ、でもこのパソコンももう結構古くて
ときどきふぐあいもあるからなあなどなど考え・・・
「あなたは○○を更新していないから更新しなさい」的な表示が出てきて・・・
まあ確かにそんな更新はしてないような気もするし・・・
ちゃっちゃと今やったほうがいいかな、
でも急ぎの仕事があるから時間取られたら困るしな・・・むむむ、どうしよう・・・
ここで数日前○COMから「警告を装った詐欺表示など云々のトラブルについて」という
メールが来ていたことを思い出しました。
ちゃんと読んでなかったけど、一応置いとこうと思ってそのままにしてたんだった!
メール開いてみたら、まさにソレでした!! 危ない危ない!!
「×」をクリックしても画面は消えないそうで、メールの手順に従って
事なきを得ました・・・やれやれ・・・・。
まったくもって本物っぽい画面でしたし、疑うなら○COMからのメールだって
○COMのなりすましかもしれないしねえ。
疑い出したらキリがないですが・・・
皆様もお気をつけくださいませ。
私、危なくだまされるところでした・・・。