猪名川で行われた花火大会に行ってきました。
大阪府と兵庫県の境を流れる猪名川河川敷で1948年から行われている由緒ある
花火大会だそうで、ことしは69回目だそうです。
大阪府と兵庫県の境を流れる猪名川河川敷で1948年から行われている由緒ある
花火大会だそうで、ことしは69回目だそうです。
だんだん暮れゆく空の下、ひっきりなしに見物の人が通ります。
浴衣姿の若いお嬢さんやカップルがたくさん!!
思ったんだけど、花火見物って若い人が断然多い。
年取ると帰りがしんどいとか思って行かないのかしらね^^;
浴衣姿の若いお嬢さんやカップルがたくさん!!
思ったんだけど、花火見物って若い人が断然多い。
年取ると帰りがしんどいとか思って行かないのかしらね^^;

2時間くらい前から行って、いい場所とったと思ってたのに、
打ち上げ場所は考えていた方向と違ってたし、川が曲がっているのか
見えにくい場所だった・・・・がっくし
打ち上げ場所は考えていた方向と違ってたし、川が曲がっているのか
見えにくい場所だった・・・・がっくし
来年(もし行くなら)は対岸のもっと下流のほうへ行けばよく見えるかもしれない・・・。
空港が近いので、次々離陸していく飛行機と花火がきれいでした。
下から見てると花火の中を飛んでるみたい・・・まさかね。
下から見てると花火の中を飛んでるみたい・・・まさかね。
花火の写真を撮るのは難しい。
みなさん手を伸ばしてスマホでせっせと撮影されていましたが・・・きれいに撮れたのかな。
私はこんなもんしか撮れなかったので、撮影はあきらめて自分の目にしっかり
焼き付けておくことにしました^^;
みなさん手を伸ばしてスマホでせっせと撮影されていましたが・・・きれいに撮れたのかな。
私はこんなもんしか撮れなかったので、撮影はあきらめて自分の目にしっかり
焼き付けておくことにしました^^;

来年は頑張って淀川行くかな^^