ゴールデンウィークとやらも明日まで。
私は曜日とは全然関係ない暮らしをしているので、GWも全然関係ない。
ウチの近辺ですらこの期間はヒトもクルマもふだんよりずっと多い(気がする)ので、
用事がない限りなるべく外に出たくない。
魅力的(?)なバーゲンとかイベントとかキョーミないわけではないんですけど^^;
で、この間はふだんできない(やらない)お仕事の資料の整理とか(たまるのよね)
季節モノの洗濯をして入れ替えするとか、ベランダの整理をするとか
(あ、例のコーヒーノキやっぱりダメでした・・・冬の寒さにはやはり耐えられなかったようで
かわいそうなことをしてしまいました・・・子どもたちは元気に育っています)
たまってるビデオ見るとか、本読むとか、ココちゃんとたっぷり遊ぶとかetc.etc.で
過ごしております。
この間見たビデオといえば、年末にBSでやってた「ゴッドファーザー」3部作よかったです。
さすが「名画」と言われる超大作はおもしろいわ。
血がどばどば出ますが、それはそれとして、ファミリー愛、それと裏腹の敵対関係にある相手に
対しての残酷な仕打ち、絶大な力を持つドンの孤独・・・
3作目のラスト、おじいさんになったマイケルの最期は胸に迫るものがありました。
因果応報・・・なんだろうけど、彼なりに贖罪に努めたのにねえ。
1本がそれぞれ3時間超なので、時間と心の余裕がたっぷりないとなかなか見れませんが
3作ともそれぞれよかった。
見たら消しちゃったんですが、とっときゃよかったな。またやってくれるかなBS。
あとNHKでやってたドラマの「火花」がよかった。
原作はあの又吉さんの芥川賞受賞作ですね。
まだ最後の2本見終わってないんですが、話が進むにつれ、胸が痛くなってきちゃって・・・。
これ見てからというもの、芸人さんが次々出てくるお笑い番組を見るのがツラくなってます^^;
小説読んだときはそれほど感じなかったのにな。
もう一回読もうと図書館に予約したんですが、30番目・・・ことしじゅうには回ってこないかも。
さて、きょうは美容院予約したので午後から出かけてきます。
雨になるらしいから・・・ちょっとめんどくさい・・・。