秋の遠足  食べる水!?? | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

ニフレル内のカフェで売っている「食べる水 eating water」




1個250円なりのソレがコレ!!


イメージ 1







添付のつまようじで突っつくと


イメージ 2







お水のゼリー?を包んでいる風船みたいなのがプリンっと割れて、まんまるの
中身があらわれる仕組み^^(こういう羊羹ありましたよね!)


イメージ 3






これ、アレですよ。前に「たけにぃ」さんのブログで拝見して
クックパッドでつくり方検索して自分でつくってみた「水信玄餅」
(たけにぃさんお元気かしら^^)

あれはきなこと黒蜜で食べるんですが、ニフレルの「食べる水」は
お水のゼリー自体にほんのり甘みがあります。

万博公園を相当歩きまわって、ニフレルでまたきゃーきゃー言いながら見て回って
かなり疲れていたので、カフェで休憩していただいた「食べる水」は
とてもやさしい味で癒されました。


(まだ続く^^;)