12月の植物たち | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

12月もはや半ば・・・

ことしも例年同様あっという間に終わろうとしていますが、
なんといっても昨今の気候の不順なこと!!
きのうきょうはジャケットも要らないほどの暖かさで気持ち悪いほどでしたが、
今夜から寒くなるらしい・・・


というので、寒さに弱そうな植物たちを家の中に入れました。



イメージ 1



向かって左奥はシクラメン。2年前にいただいた真っ白なシクラメンです。
去年はまたきれいに咲いたんだけど、ことしはまだつぼみが出てきません。


左手前は豆苗。文鳥のココちゃんの好物なので常備してあります。
私も横からもらってお味噌汁に入れたり、炒めものにしたりしてます。


真ん中はカランコエ。いっぱいつぼみがついてるのでまたきっと長く咲いてくれると思います。
楽しみです。(これもでっかくなった♪)


右手前の小さい2つは例のコーヒーノキの子どもたちです。
順調に成長しています♪


右奥はアボカドです。50センチぐらいあるかな。ずいぶん大きくなりました。
そろそろ植え替えたほうがいいのかも。




でっかくなった「親」コーヒーノキも入れてやりましたが、何しろでかいので別の部屋に
置きました。
年末ムスコ夫婦やムスメ夫婦がかえってきたら移動しなきゃだめかも。