ショーの着付け | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

某ショッピングセンターの特設ステージで振袖ショーが行われました。
20人超の、これから成人式を迎えるイッパンのお嬢さん方が出演されます。
まず全員振袖を着て、それから半分はドレス、半分は浴衣に着替えて
ステージを歩くわけです♪


お店の前の通路やフードコートのスペースにステージをつくってという小さい「ショー」は
わりとあるんですが、今回のショーはそれよりだいぶ大きい!!
お客さんもお嬢さんのご家族だけでなく(!)通りすがりの人たちも足をとめて見ていかれます。


ショーは2時からなんですが、着付けは10時から始まりました。
お嬢さんたちは一人ずつまず撮影があって、それからリハーサルをして(歩き方やポージングを
習う)本番に臨むのです。
対する着付け係は総勢10人、私もその一員としてガンバリました!!
前日からボディで練習したり、ずっとイメージトレーニングしたり・・・むむキンチョーする^^;


2人のお嬢さんに着付けをしましたが、突然手順が真っ白になったり、
たいていわれながらマンゾクのいくデキになるはずの襟元が緩んできたり、
伊達締め忘れてたことに後で気がついたり・・・etc.


着付けが終わってからも、あちこち直したり、直してもらったり、
リハーサル中のお嬢さんたちを見ながら、うーーやり直したいっっと思ったりしている間に
あっという間に本番!!
振袖が終わると皆さん着替えのためにステージ裏に戻ってきます。
いっぺんに来るからこのときのステージ裏はまるで「あまちゃん」のアメ女のステージの最中の
「奈落」状態。
振袖脱がせて、ドレスを着せてor浴衣を着せてまたステージに送り出すわけですから^^


3時ごろすべて無事(無事か??ホントか???)終了し、脱ぎ散らかされた振袖やドレスや浴衣を
片づけて、長かったような、あっという間だったような1日が終わりました。

しかし、生身のお嬢さん方に着付けをするのは本当にベンキョウになります。
成人式まであと半年・・・おけいこがんばろう!!