お暑うございます。
まだ5月だぜぇ。どうなってんの今の気候!!
それはともかく、何につけても「解約」ってしにくい昨今ですが・・・
物心ついたときからすでに身近にあったような気がする某新聞をやめました。
新聞なくてもネットやTVで事足りる、新聞届くと一応目通さないと気が済まないので
忙しいときはストレスがたまる、それからチラシが多過ぎてあっという間に山ほどたまる、等々の
理由で「やめよう」と思ったのがかれこれ3カ月前。
販売店にTELしたら、契約が5月まで残ってるので、その分払えば即やめられると!!
あほかいな。ほな5月まで入れてください。次の更新はしません・・・ということで
ようやく今月でめでたく契約満了となった・・・やれやれ。
新聞の契約っていうのもなんだかよくわからなくて、なんか1年のうちに何度も、
それもチガウ人(?)がはんこもらいに来て、よくわからないままはんこ押してたような気がする・・・
こっちにも責任あるかな。
もう一つ、亡父が入っていたがん保険、これはおかげでとてもとても助かったんだけれど、
家族契約とやらで母が入っていて、結構高い保険料を払い続けていた。
でももうかなりの高齢だし、保険料高いし(しつこい^^;)、あの人はがんでは死にそうに
ないので(!??)解約しようと思った。
そしたら、ご本人様のお申し出がないと。個人情報ですので。
あー、実は物忘れがひどくなって今施設にいるんですが。
はあ、そうですか。でもご本人様のお申し出でないと解約の書類お送りできない決まりなので。
あー、でもちゃんと話せるかどうかわかりませんが・・・。
はあ、そうですか。でもご本人様のお申し出でないと云々かんぬん。
仕方ないので、朝イチで母の施設に行って、一応説明して電話に出てもらった。
(保険会社の担当の人が10時過ぎたら営業に出ちゃうっていうから)
母は全然わかってないみたいだったけど、一応もごもご「解約お願いモゴモゴモゴモゴ」と
言ってくれたし、向こうの担当の人も、朝イチからすみません。事情は先日お伺いしたので
大丈夫ですよと言ってくれたので、これもヤレヤレでした・・・。
ほかにも解約したい母名義のカード(年会費が要るやつ)とか、貯金とか、ほかの保険とか
イロイロあるんだけど、どれも「ご本人様でないと!!」という厳しいシバリがあるので
とりあえずそのままになっている。
「認知症の親の財産を長女が使い込んだ」って言われてもイヤだしねえ。
一応そんな気ないし。一応^^;
親がこういう事態に陥ってしまうと何をするにも大変です・・・・・というか、
簡単にはできないことばかりです。