「オート・フォー・キャス(オート4キャス)」ってご存知ですか??
ベビーカーの話なんですね!!
出産が近いムスメ夫婦とbaby用品の買い物に行ったんですが、
ベビーカーを見ていて、売り場のおねえさんに説明されたのがこれ!!
え??ベビーカーで勝手にピントが合うの?? 赤ちゃん生まれたら写真いっぱい撮るから??
なんてボケたこと考えてしまいましたが・・・
(オートフォーカスじゃないって^^;)
これ、ベビーカーのタイヤ(というのか??要するにキャスターですよね)が
前後4つともくるくる回転する=小回りがきく=おかあさんがラクチン!!という
スグレモノだそうで・・・。
ふーん、なるほどね。
1カ月半後に予定日を控えたムスメはうれしそうに展示のベビーカー押して
くるくる回って「軽い軽い」と喜んでいました。
かれこれ30年ぶりに出産・育児用品をじーっと見ましたが
その変わりように「おばあちゃん」はびっくりだわ。
布おむつ、おむつカバーのコーナーはちょろっとしかなく、紙おむつがどっさり、
肌着も色やデザインが豊富でかわいい♪
隔世の感があります・・・ていうか、事実「隔世」しちゃってますが(笑)。
出産時に必要なモノと新生児にとりあえず必要なモノを買いました。
クダンのベビーカーは保留。
ま、これは急がなくてもいいもんね。
オートフォーキャスだと動かすのは軽いけど本体が重い!等々一長一短があるようで
もうちょっと考えてからにしました。
ベビー布団も買ったし^^
早く出てこないかな(なんて冬眠中のカエルみたいやね^^;)