昨日は某有名大学の生協でお仕事でした。
来年の成人式用の振袖や、卒業式の袴の案内を発送する某レンタル屋さんの
仕事・・・。
ひたすらチラシをパンフレットに挟み込んだり、封筒に入れて封をする作業が延々
朝の10時から5時まで続く・・・楽しみといえばお昼の30分の食事休憩♪
大きな大学なので、学生用の食堂やコンビニ(最近は大学の中にがちゃーーんとある)、
売店が充実しています。
ここの大学の学食も広くて立派でした。
あちこち行ってるりーダーさんいわく、学食はここがイチバンだそうだ!
そこの食堂はバイキングになっていました。
備え付けのお皿に好きなおかずを好きなだけ入れて秤に乗せると
料金を表示したシールが出てきます。
それをおぼんに張ってレジに持っていく仕組み!
一人暮らしの学生さんも多いせいか、野菜料理やおふくろの味っぽいおかずがたくさん
ありました。
種類が豊富で味もおいしい!!学食だからお安いですし^^
リーダーさん特にオススメの「揚げだし豆腐」なんて、大きなお豆腐が3切れに
大根おろしがたっぷり乗って、だしの味も辛すぎず甘すぎずグッドでした。
それが120円だったかな。あとブロッコリーのごまあえやら、鶏のから揚げやら
冷しゃぶ、ポテトサラダ、ひじきの煮ものetc.etc.
あれもこれもとおかずを選んでいたらゴハンはとてもじゃないけど食べられませんでした。
デザートも大きな焼きプリンが150円とかかなりお安く
結局450円ほどでおなかいっぱいになりました♪
タッパ持って行って、夜の分もいろいろ選びたかったくらい!!
学生さんがうらやましゅうございました^^;
ちなみにこの大学はかの世界的フィギュアスケートの選手がいる大学で、
同僚のKさんは以前この食堂であの「ノブナリ」君に出会ったそうです!!