おおみそかの前の日 | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

ことしも残すところあと1日・・・。


年明け早々にはムスコ夫婦が帰ってくる「予定」なので、ちょっとお掃除念入りに
しました。
ムスコだけならね、別になんちゃないんだけど、お嫁ちゃんも一緒となると
やはりそれなりに^^;
とくにお風呂場とトイレは一応丁寧にやった・・・つもり!

おせちはねーー、ウチの場合まあいいかと。
それでも一応「くわい」は煮ようかと買ってきました。
小さいの6個で400円もするのねーー!ビックリ!!
でも、くわいってホントにお正月にしか売ってませんね。
子供のころは苦くてぽくぽくしててニガテだったけど、今ではお正月には必ず食べたいと
思うモノになりました。
銀杏、くわい・・・大好きです。大人になったもんだ^^


年末必ず某団体の会議があります。
ことしもちゃんとあったらしく、きょうそのテープが送られてきました。
毎年このテープ起こしやりながら年を越して、お正月もヒマを見ては続きをやる。
毎年の恒例になってしまった感あり・・・
このせいで、なんかお正月って感じがいまひとつしないのだな。
お正月は仕事忘れてのんびりしたいなとちょっと思ったりもします。
ま、今月「本業」はものすごく少なかったからありがたいんだけどさ・・・。


きょうのうちにくわい煮たほうがいいかな。
ほうれんそうもゆでて冷凍しといたほうがいいかも。
あしたはまた出勤なのです。おおみそかの遅番、これも毎年恒例になってる。
おおみそかはふだんは8時閉店のところ6時までだから、まだいいけど、
「蛍の光」が流れる中、いつもに増してさっさとシャッターおろしてるショッピングビルを
小走りで出るのも・・・なんというか、いつまで続くんだろう???



そんなこんなでグチやら悪口やら(!)の多かったことしのbunbunでしたが、
読んでいただいてありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
来年は穏やかな年になったらいいなあ・・・
皆様どうぞよいお年をお迎えくださいませ!


bunbun