4年あまり続けてきた着付け教室が9月でいよいよ修了!
で、その最後の試験が来週あります・・・。
今回は十二単の着付けなんだけど、4人でやるからかなり気楽^^;
わかんなくなったらこっそり教えてもらえるもん!
1人2枚ずつ着せればいいのですが、私の担当は3番目・・・
3番目というと、かなり分厚く重い衣装をゆるまないようにきっちり着せなきゃならないわけで、
ちょっと荷が重いけど・・・
まあ装束結びだけスムーズにできるようにしとけばなんとかなるやろ・・・。
しかし、4年もよくも通ったものだと今改めて思います。
途中何度もやめようと思いましたもん。
続けてよかったのか、どうなのか、疑問はないわけではありませんが、
とりあえず毎週顔を合わせてきた皆さんとこれからあまり会えなくなるのはさびしいね!
4年も苦楽をともにしてきたんだもんね!!?
これからも、せめて何カ月かにいっぺんでも、着物を着て集まれたらいいなあ。