昨日、JR大阪駅がリニューアル、新たに「大阪ステーションシティ」が
オープンしました。(こういう名前らしい・・・)
オープンしました。(こういう名前らしい・・・)
同窓会の帰りにみんなで寄ってみたんですが、梅田周辺はすごい人!!
朝の阪急電車から混んでたもんね。まあ祝日だから多かったのかな。
最近国民の休日や祝日に梅田方面に出るなんてとんとなかったので、
ここのオープンのせいでこんなに人が多かったのかどうか不明ですが、
でもけさの朝刊によると50万人も来たっていうから、やっぱりふだんよりも
多かったようです。
朝の阪急電車から混んでたもんね。まあ祝日だから多かったのかな。
最近国民の休日や祝日に梅田方面に出るなんてとんとなかったので、
ここのオープンのせいでこんなに人が多かったのかどうか不明ですが、
でもけさの朝刊によると50万人も来たっていうから、やっぱりふだんよりも
多かったようです。
阪急からJR方面へ行く通りも、大阪駅の外観もすっかり変わっていてびっくり!!
いつのまにこんなでっかいビルができちゃったんだろうって感じでした。
いつのまにこんなでっかいビルができちゃったんだろうって感じでした。
新しくできた「三越伊勢丹」百貨店に入るためには、一方通行で並ばなければ入れません。
とりあえず並んで入口から入って、とりあえず1階だけ通り抜けて出口から出てみました!!?
ちらっと見ただけでしたが、明るくていい感じ。
もうちょっと落ちついたらいっぺんゆっくり来てみたいと思いました。
・・・できることならお金持って^^;
とりあえず並んで入口から入って、とりあえず1階だけ通り抜けて出口から出てみました!!?
ちらっと見ただけでしたが、明るくていい感じ。
もうちょっと落ちついたらいっぺんゆっくり来てみたいと思いました。
・・・できることならお金持って^^;
阪急百貨店も建てかえてえらく変わっちゃったし、梅田界隈はずいぶん変わりました。
新しくてきれいでいいけどね・・・
でも、「みっちり」って感じで高層ビルが並んで、人も多くて、
もしも今何か起こったらどうなるんだろう・・・って、やっぱりまず考えちゃいますね。
新しくてきれいでいいけどね・・・
でも、「みっちり」って感じで高層ビルが並んで、人も多くて、
もしも今何か起こったらどうなるんだろう・・・って、やっぱりまず考えちゃいますね。
写真撮ったんで一応のせとこ!
人少なく見えますけど、ホントはすごく多かったんです。
5時半ごろなんですけど、まだまだ並んでましたし。
人少なく見えますけど、ホントはすごく多かったんです。
5時半ごろなんですけど、まだまだ並んでましたし。
