なつかしい電話 | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

昨夜思いがけないメールをいただきました♪

「ツマブキ夫妻」が凱旋してるからおいで!という飲み会への招待メールでした。
写真つきメールをよく見ると、なんじゃい、今真っ最中なんやんか!
今からお化粧して着替えて飛び出ても、最終の新幹線には間に合わんやろーーー等々
考えつつ、いいなー、行きたいなーーと返信してしばらくすると
今度は電話が!!


「ツマブキ夫妻凱旋飲み会」二次会場からわざわざ電話してくださったのでした。


おかげで、ツマブキ夫妻と久しぶりにお話しすることができました。
ちょっと前にツマブキ君の転勤で小倉から東京へ引っ越され、
今回お友達の結婚式で小倉凱旋を果たされたとか。
小倉の皆さんのあたたかさ、すばらしさ、よさを、離れて改めて実感したと
語っておられました。
東京で小波に入会したけど、だれとも話すこともなく、黙々とレッスンだけして帰る日々・・・
つまんないの~~って!!


ものすご~~~くよくワカル!!!!!
だって私もようやくだもん。3年目にしてやっと、スポーツクラブに行って
あいさつしたり、お話ししたりできるようになったんだもん。
それまでは行っても、黙って、着替えて、スタジオ行って、すみっこで
黙々とレッスン受けて、シャワー浴びて、帰る日々・・・
せいぜいフロントで「こんにちは」とか、スタジオでイントラさんに「ありがとうございました」
とか、レッスン中にぶつかって「ごめんなさい」とか、そんなもんだったのだ・・・
小倉のあの楽しかった日々を思い出すと泣けてくるほど寂しかったのだよ・・・(ホンマです^^;)


「石の上にも三年」じゃないけど
もうちょっとの辛抱ですよ!
ツマブキご夫妻は私ほど内気じゃないから!??
きっと3年もかからないと思うけど、もうちょっとの辛抱できっと楽しくなりますよ!!
とはいえ、やっぱり小倉の皆さんのあのあたたかさ、あの楽しさは希有のもの、
よそではあり得ないほど
ありがたく大切なものだったのかもしれないなと私も改めて思い返しております。


小倉・・・先日から大雨の報道が続いていますが、大丈夫だったかしら。
そういえば台風の予報の中でも、飲み会の計画は中止にならなかったな~とか
思い出してます^^

powerさん、メールと電話ありがとうございました♪♪


注:ツマブキ夫妻とは
 
 「ツマブキ夫」氏は超イケメンで、イントラのMちゃんが「ツマブキサトシに似てる!」
 と言ったことから命名されたニックネームです。
 ツマブキサトシかどうかはともかくかっこいいのは事実だよ^^
 「ツマブキ夫人」もとってもかわいいチャーミングゥな方で、
 ご夫婦そろってル○小倉のスタジオ&飲み会の重要なメンバーでした♪♪