朝刊の広告の某雑誌の見出しに出ていた言葉です。
「夏きものはやせ我慢の美学」!!
内容、全然読んでないのにどうかと思いますが、
確かにそのとおり!!
暑いんです、夏のきもの!!
暑そうに見えないように、いかにも涼しげにみえるように、
いくら暑くても、汗ひとつかかずに炎天下、日傘をさして
楚々と立っている・・・・
う~~ん、あこがれちゃいますねえ。
私の場合、着付けを習おうと思った理由の一つがこの夏の着物で、
実際この夏、その夢がようやくかなって(??)
これからも週2ぐらいは着物を着ることになるんだけど・・・・
Tシャツ1枚でも暑いこの時期に、
補正着でしょ~、肌着でしょ~~、腰布団でしょ~~~、ウエストの補正でしょ~~~、
すそよけでしょ~~、足袋でしょ~~~、長襦袢に着物でしょ~~~、
ほんでもって帯ぐるぐるでしょ~~~
暑くないわけないじゃんね!!