きのうは、人に着付けてあげる and 自分に名古屋帯のおたいこ結びの復習で・・・
人に着付けをしてあげるのはホントに難しいものです。
自分で着るのとは全部逆になるわけだから、前の打ち合わせからして
ちょっと悩まないとわからない・・・
相手の人によって、体型も全然違うわけですから、その方にあわせて
着せていくのって大変・・・
先日姪っこに、はかまの着付けをしましたが・・・ははは、今となっては笑うっきゃないが、
ま、いいかぁ、もう終わったことだし・・・ナンチャッテ、ごめんね、あかねんちゃん!!
帯は人にしてあげるのではなく、今回は自分につける復習だったんですが・・・
一生懸命ポイント柄の位置を決めて、あらよっと背中にのせようとしたところ、
手がすべって落としちゃった!!!
あ~~、先生とアシスタントの先生と生徒の皆さん(といっても全部で6人?)注目の中
(すごいプレッシャーだ)
bunbun1人やり直しするハメとなりました・・・
きのうはそれでなくても暑かったのに、さらに大汗・・・
おかげで二度と失敗しないかも(この件については)です・・・だったらいいんだけど??