4LDKの「一応豪邸(苦笑)」から2DKの旧公団住宅への引っ越しだったので、
家財道具の大幅な縮小を強いられ、大量に処分した。
市の引っ越しごみに頼むと、認定員なるおじさまが見に来て、1002,300円なり(だったかな)で
こっちが指定した日にとりに来てもらえる。
引っ越しごみは外まで自分で出さなければいけないので、どうしようかと思っていたところ、
○ウのマークのM引越センターさんは、当日全部持ち出しをしてくれるというので、
ありがたくお願いすることにした。
で、うちの駐車場のところに山と積まれた古い家具や粗大ごみの数々は(えーと、全部で
1万円ちょっと払ったので、大体500圓阿蕕い△辰燭茲Δ澄ΑΑΑΑ
午後、引っ越し荷物がほとんど終わったときにあらわれた市の職員の方の手できれいに
持ち去られた・・・・っていうかね
なんとあらわれたのは普通の「ごみ収集車」で、ガラガラ、バキバキという音を
響かせて、すべて粉々にされてしまったのである・・・・
子供たちの思い出深い学習机、10年使ったソファ、20年以上使っていた食器・・・etc.etc.
うちの家族の思い出の詰まった品々が・・・・。
ムスメはその様子をじっと見ながら泣いてた・・。bunbunは、見ていられなかった・・ので、
奥で最後の掃除をする「フリ」をして、音もなるべく聞かないようにしていた。
(聞こえちゃうけど・・・)
普通の粗大ごみの収集のときのように、トラックで持ち去られるものだとばかり思い込んでいたので、
この光景はかなりショックでした・・・・。
皆さん知ってました???