どうも、おかあやんです。
本日お仕事だった方、お疲れ様でした。
お休みの方は、楽しい一日でしたか?
本日休みの我が家ですが、夕飯直前
おとうやんに会社から緊急呼び出しがかかり
出かけたきり、まだ戻りません・・・( ̄ー ̄;
気の毒に・・・
さて、ココは散歩時ハーネスを使っています。
散歩デビュー当時はカラーを使っていましたが
引っ張るため、逆くしゃみのような
「ガーガーガー」が出て可哀想だったのと
ココが自分より大きい犬に会った時に
ひるまず、挑もうとするためカラーだと不安で
しっかりしたハーネスに変更しました。
ハーネスは引っ張り癖がつく・・・ともいいますが
助かったこともありました。
①ココが道の端を歩いていて、よそ見して用水路に落ちた → 首も傷めず無事に救出
②住宅街を散歩中、あるお宅の玄関が開き → ココを服型ハーネスごと掴んで抱っこ
ノーリードの黒ラブがココに向かって突進してきた 母が飛びかかられただけでココは無事
両方ともわたくしの注意不足が悪かったのですが・・・
外では、特に体の小さい子は
とっさに捕まえたり、抱き上げなきゃいけない事があったりします。
まぁ、こういうことがあったので、あんずにもハーネスを!と
いくつかお揃いで買ったのに・・・
ハーネスをつけると・・・
決まって隅っこやドライブボックスとかに入って
・・・いじけます。
絶対に、ガンとして動かず一歩も歩きません。
はい、そうですね。
おとうやんが「ちょ~か、ちょ~か、よしよし」だもんね。
1日5分、家の中でつける練習しますか・・・・σ(^_^;)
それでは皆様、楽しい日曜日を!
おしまい