11月の特別ショー&ご感想ありがとうございます364 | cococeluxgoldstaffのブログ

こんにちは

GOLDスタッフでございます

 

たくさんのアクセス

ありがとうございます

 

早速でございますが

来月の宣伝をさせてください

 

2021年度

ヒマラヤクロコに特化した

世界でGOLDだけが展開できる

大変ラグジュアリーな企画

GOLDファイブスター ヒマラヤクロコ

 

Aグレード原皮のみを

クロコダイルダンディー大野Dが

選定した特別過ぎるヒマラヤクロコを

 

手にできる年に一度の機会が

やってまいります

 

2021年11月18日(木)

9:00/13:00/23:00

Today’s PLUS

「GOLDファイブスター ヒマラヤクロコ」

 

 

MY GOLD会員様には

クロコダイル作品に

アンテナを張っていらっしゃる方が多く

 

世の中に

 

価値のあるクロコと

価値のないクロコが

 

存在している事をご存知です

 

 

大野Dのブログや

スタッフブログの

クロコに関する記事には

 

何に価値をおくべきか

GOLDなりの価値観を

自由に書かせて頂いています

 

 

昨今の日本は革の宝石と言われた

クロコダイルを安価に多売する国です

 

誰でも手にできるような製品に

価値はあるでしょうか

 

 

クロコダイルだから

高級だとか上質だとか

 

根拠のない訴求をする方々を

時々お見かけしますが

 

それは感覚レベルで

話されているように感じます

 

 

 

クロコ製品の見極めには

 

ワニの種類やらタンナーや技法など

専門的な知識が必要そうですが

 

実はシンプルです

 

革のグレードと価格

 

まずはこの2点で間違えないかなと

 

 

 

 

例えば

世の中にヒマラヤを知らしめた

エルメスのクロコ作品

 

 

(お客様が所有する作品を

撮影させて頂ました↓)

この上なく

美しいクロコダイルを使用しています

これは芸術の域ですね・・

 

クロコの表面もキズスレがなく

斑模様は作品サイズに見合った

サイズの斑を選定しています

 

間違いなく

ハイグレードの原皮だと分かります

 

そしてあのプライスは

 

ブランドやクオリティ

そして価値を考えると

納得できます

 

 

このバーキンは

ニロティカス(ナイルクロコ)ですが

エルメスといえばポロサス(イリエ)を

想像されると思います

 

だからといって

直結していただきたくないのですが

 

エルメス=ポロサス=高級・価値

とはならず

 

重要なのは原皮のグレードなのです

 

 

 

 

クロコダイルとなると

無意識のうちに

つらつらと書いてしまいました

 

 

この続きは

11/11頃から作品の紹介と共に

公開してまいりますので

ぜひお楽しみください^^

 

 

放映のご紹介まで

「 ご感想ありがとうございます シリーズ 」

をお楽しみください

 

きっかけは放映がなかった2020年6月限定で

皆様から頂きましたご感想を番外編として

毎日お届けしておりましたところ

 

もっと見たい

 

とのありがたいメッセージを頂きましたので

1日おひとり様のご感想を抜粋して

もう少しだけ続けてまいります

 

GOLDには興味があるけれど

ご購入を迷われている方に

少しでもご参考にして頂ければと・・

 

 

どうぞお楽しみください

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

CCLゴールドダイヤモンドレザー3WAYバッグスマホポーチ付

 

 

 

 

 

------------------------

 

 

※修理依頼に関しまして※

 

QVCジャパン様からお買い上げ頂きました

作品の修理依頼に関しましては

QVCジャパン様が窓口となっております

0120-945-010

 

お買い上げからお日にちが経過している

作品に関しましては

 

GOLDでも承りますので

こちらの問合せ専用アドレスに

メールにてお願いいたします

info@cococeluxgold.com

 

 

もちろんお電話でも承っておりますが

実際に状態を確認してからでなければ

正確なお見積りをお伝えできないため

 

こちらから折り返しの

お電話させて頂いておりますが

 

日中のご連絡が取れない方もおられるため

対応が遅れてしまっております

 

誠に恐れ入りますが遅延防止のためにも

出来る限りメールにてご連絡をお願い致します

info@cococeluxgold.com

 
 
 
※パールトーンに関するお問い合わせが※
※急増しております※
↓↓こちらのブログをぜひご参考くださいませ↓↓
クリックで別ページにとびます

 

------------------------

 

せっかくなので

しばらく貼っておきます♪

 

詳細は8/22更新のスタッフブログ

↓↓↓↓

↓ペイントヒマラヤ

 

↓彩度をあげるとバレバレ↓


↓筆の痕跡まで分かります↓



↓本物のGOLDヒマラヤ↓



 

 

 

 

しばらく貼っておきます^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
実は奥が深いシュリンクレザー
GOLDヘラクレスは他とは全く違います
 
 
下の写真は
敢えてどちらがGOLDヘラクレスなのか
お伝えはしませんが
 
一般シュリンクとGOLDヘラクレスを
比較しています
 
皆様の目でしっかりと比較していただきたいです
 
 


ぜひご参考までに
ご活用いただければと思います。

錠前の開き方についてはこちらクリック↓
 
 

ゴールドが展開する作品、ストーリーの偽物、類似品には、ご注意下さい。  

また、弊社には関連会社はございません。

 
〇● GOLD本店 臨時休業のお知らせ 〇●
 
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
当面の間GOLD本店は臨時休業とさせていただきます

【ご来店】
既にご予約をお持ちの方、またはご予約待ちのお客様
誠に残念ですが、日程変更、もしくはキャンセルのご連絡を順次行って参ります
ご不便おかけし申し訳ございません
 
【オンラインショッピング】
オンラインショッピングでのご注文作品の出荷手続き
およびお届けに遅延が発生する場合がございます
 
【お問い合わせ】
今後は在宅勤務実施の為、お電話ではなく
メールにてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます
お問い合わせ先:info@cococeluxgold.com
 
今後の状況によっては事前の告知なく変更となる場合もございます
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが
予めご了承くださいますようお願いします