ルンルン灯りをつけましょ ぼんぼりに〜…ルンルン
今日はひな祭り雛人形&みみの日ですね耳



しばらくブログご無沙汰しておりました
サポートメンバーのみかんです!



3月になったという事で、
転勤族の方や4月から新生活が始まる方は、
お部屋探しなど諸々の手続きや、引越し準備等で忙しくされていることと思います💨💨




ブログのタイトル、私が岡山に来て感じた印象ですニコニコ


岡山初心者の会等では、
岡山育ちの方と、県外出身の方で気づけば分かれている…もやもやもやもや
疎外感を感じるショボーン


そういった事を聞いたりもしますが
実は私自身は、あまりそういった印象はないのですびっくりびっくり



私はこの4月で岡山に来て丸4年が経ちますぶどう
土地勘もなく、スーパーもどこがいいのやら…
そんな状態からスタートしました



会話するのは、夫だけという日もしょっちゅう
店員さんと話しただけで、誰かと喋った❗️と
喜びを感じる音符


引きこもりの人ってこんな感じなのかなぁ…
なんてふとつぶやいて、夫に苦笑いされたり😅😅
(うつ気味だったとかそういう訳ではないですよニコニコ)



直接お会いしたことのある方は、えぇ〜びっくりって思われる方が多数だと思いますが😆
そんな時代もあったのですよ笑笑



私の場合、大学時代からの仲の良い友人が1人岡山県内にいる事が救いでした。
岡山での唯一の知り合いですが、
近くに住んでいるわけではなく、仕事もしているのでなかなか会える環境ではなく…
けど、何かあれば連絡出来るキラキラという安心感が支えになっていたかもしれません照れ



そんな中で
スーパーでお店のカードを作りに行くと、
店員さんがとても丁寧に教えてくれたり…
越してきたばかりだと知ると周辺の情報を教えてくださったりキラキラ




興味のある単発講座に参加すると
(私は、プリザーブドフラワー体験花束やマネー講座コインたちでしたが)
一緒に参加されていた方が、
気さくに声をかけてくださり、
連絡交換して後日ランチに誘ってくださったりナイフとフォーク


そこから、また他のことにも誘って頂いて
そこでまた新しく出会った方との関係が広がったりキラキラ




岡山の方って気さくな方が多いんだなぁールンルン


こんな出来事から感じていたのですウインク



しかも、私に声をかけてくださった方は
皆さん小さい頃からずっと岡山で生活されていた方ばかりなんですよー爆笑爆笑





もしかしたら、
あらゆる所で私が
岡山来たばっかりなんです〜

的な事をよく言っていたからかもしれません笑笑
(これが一番今の強みだ!って位に思っていましたが、今となっては意外と秘訣かもキラキラと思っています)




誰かに聞けるタイミングが来るまでは
自分の中でリストアップ鉛筆
タイミングがきた時に、ここぞとばかりに聞きまくるマイク耳
(みみの日だけに…爆笑笑)





そう思うと、前回のなみさんの記事に共通するかもしれませんね^ ^
(人と直接会うという面で)



今のご時世的に、
積極的に人と会う事は控える方向だとは思いますが、
話しが出来る人と会えるまでのリストアップ作りいかがでしょう⁇鉛筆



・おすすめの◯◯のお店(パン屋パンやカフェコーヒーなど)

・子どもと一緒に行ける場所は⁇
(↑初心者の会でもよく出ます)


こんな内容はもちろん、

・このスーパー実際どうですか⁇
・卵安いのってどこ⁇(←私が思ってた笑)
・このカフェ行ったことあります⁇


こんな具体的な事でもいいと思います😊



また、
・同じ境遇の方に会いたい
(子どもが同じ年齢位の方や、県外出身の方、逆に生粋岡山人の方など)

・こんな事が得意な方と知り合いたい



スポット的な事以外に、会いたいなぁーと思っている人等もいいかもしれませんねウインク





ちなみに、私は岡山来て半年位から
岡山で行きたい所やお店をリストアップして、スマホに入れています爆笑


行ったら消し、あっ💡と思えば追加し…を繰り返しています。
(ずっと残ったままの所もありますが笑い泣き)




行けたらいいなぁーと夢も広がって楽しいですよルンルン



いつかのサクラ🌸春ももうすぐですねぇー桜




〈サポートメンバー:みかん 岡山初心者歴:3年11か月〉