こんにちは、メンタルケアノート作家のひろこです。
本日、コーチャンフォー美しが丘店様に無事納品してきました
「書店に私が手がけた本が並ぶ」という夢、20年越しに叶います
思い返せば20年前、小説家になりたくて投稿したり
自費出版の会社の門を叩いたこともあったな…
あれから20年経ってこんな形で夢が叶うなんて。
今回、書店に並ぶのは交換ノートシリーズの
小学生版の親子ノート、思春期向けの親子ノート、パートナーの交換ノートの
3シリーズが並びます!!!
私の”想い”を形にしたノートたちが店頭に並ぶなんて…感無量です
今の正直な気持ち
でも、正直なところ…今は不安でいっぱいです。
果たして手に取ってもらえるのか?誰かの役に立てるのか?
誰かの心を助ける1つの手段になれるのか?
そんな気持ちを抱えながらも、私は”今できること”を続けています。
✅ 【帯を作成して、より手に取りやすい工夫】
✅ 【メディアへのアプローチ50通以上】 ←さらに今日セカンドメール送ります笑
✅ 【次は祖父母×孫の絆をつなぐノート制作中】
次の目標:祖父母✖️孫ノートの完成!
次は、「祖父母と孫の絆をつなぐ交換ノート」 をGW前に完成させたいと考えています。
遠く離れて暮らす祖父母と孫が
お互いの気持ちを綴ることで、心の距離を縮める ーーそんな温かいノートです。
このノートが、また誰かの「心のよりどころ」になることを信じて
着実に歩みを進めていきます。
最後に
「大きな夢に向かう第一歩は、小さな一歩から。」
20年前の夢が叶った今、私はまた次の一歩を踏み出しています。
この挑戦を、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです✨
「私はまだ、何も成し遂げていない。」
だからこそ、
“この一歩が、誰かの心を救うきっかけになる” そう信じて、これからも歩み続けます。
次の挑戦へ…
見ていてくださいね😊✨
⬇️WEBサイトはこちら⬇️