14日は、りくぼんの祥月命日☆

 

 

 

もう5年も経ったなんて、早い。。。

 

 

 

 

16日は、BIBIの10回目の月命日。

 

 

 

こちらも、もう、というか、まだ、というか。。。

 

 

 

 

 

 

オレンジの薔薇とオヤツをお供えに音譜

 

りくぼんが好きだったオヤツはコレだったかなぁ?って探す瞬間は、

なんだか懐かしいような、ほっこりした気分になった。

 

 

 

 

母の家のりくぼんは、

今までずっと斎場で用意された骨壷カバーのままだったけど、

この命日に、ビビコと色違いのカバーにお着替え。

母が可愛いと喜んだのでヨカッタ。もしかしたら嫌がるかも?と思ってた。

 

 

 

 

ウチで何か咲くとその都度なので、紫陽花と向日葵がまだあったけど、

ビビコにもお揃いでオレンジの薔薇をラブラブ

 

 

 

 

 

陸とBIBIのイメージカラーは、元気系のオレンジと黄色☆

 

 

 

 

 

このふたり、性格のタイプが似てるせいか、

ウマが合うようで仲良しだった。

 

ふたりとも表情豊かで、思いやりがある優しい性格で、

時には厳しく、

根は優等生のリーダータイプドキドキ

 

 

 

 

一緒にいるかな?

COCOと妹たちのハチャメチャぶりを

ふたりして困った顔で見ていそう。笑。

 

 

 

 

 

和室と廊下でハイテンションな、会ったことない妹↓笑

 

 

 

和室でテーブルの周りを猛スピードでぐるぐる走る~。

コレ、皆やるけど、なんなんだろうね笑

 

 

 

 

ご挨拶してね~。

 

 

 

 

 

オヤツもらって満足♪

 

 

 

 

 

不本意だったけど、パパさんが強引にLILIのお迎えをしたことで、

結果的に、私は救われたと思う。

LILIが来てなかったら、

BIBIとのお別れを未だに悲しんで後悔して、

今でもグジグジと泣き暮らしてる自信がある。笑。

 

想いは変わらないけど、

老犬COCOのお世話に加えて、

幼犬LILIのお世話に追われ過ぎて悲しんでる時間がなくなり、

やっぱり幼犬の可愛らしさに癒されて、笑顔が出るようになった。

それはJUJUも同じかな~。

 

悲しんでる姿を見たら、BIBIは自分のせいかな?って気にするから、

きっと、ちょっとは安心してると思う。

でも、時々は泣いて良いよね?

 

 

最近、チワワの平均寿命が14歳というデーターを目にして、

(15歳のイメージだったんだけど)、

陸は11歳8ヶ月、BIBIは12歳10ヶ月だったから、

心臓が悪かったからだろうけど、やっぱり早かったな~って改めて思う。。。

でも一生懸命頑張ってくれたもんね泣

 

 

 

 

陸の退院を喜ぶあまり、椅子から落としそうになるくらいにじり寄るビビコ。笑。

 

 

 

 

陸もBIBIも可愛かったな~ドキドキ

会いたいな~。

触りたいな~。

 

相変わらず、夢にも出てきてくれないけど☆笑。

一緒に過ごせた時間は最高だった。

 

 

 

 

 

 

梅雨入りしたよ~雨

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村