あけましておめでとうございます。
 
 
 
大晦日、
元旦
義実家で上げ膳下げ善
食べて呑んでのんびりしました。
 
 
 
元旦のお昼には、
お姑さんのお疲れの
臭いが出てきたので
こども達と凧上げに行きました。
寒かったです。
 
そして
ほんとうに私が何もしないので
その夜にはお姑さんから
「今日は早く寝たい」
「もぅ動かれへん」
と早々に
追い出されてしまいました口笛
 
 
未確認飛行機物体っぽい!?
 
 
 
 
 
 
 
ほんとうに何もしなかった年末。
遊んだ~ニヤリ
 
 
 
大掃除しないのは、
毎年なんだけど、
“やらなきゃ感”
“できなかった感”もなく
のうのうと
新年を迎える事ができました。
 
 
 
 
来年は、
もっと身体が軽くなってる
予定なので
普通にお正月準備すると思います照れ
 
 
 
今年は
家族、夫、こども達、親、お友達
身近な人との時間を
もっともっともーーっと大切に
していこうと思ってます。
 
 
 
今年もよろしくお願いいたします。
 
 
◇◇◇◇◇◇◇◇
毎年選ぶのが楽しかった
お年賀も
用意せず
家用のスパークリングワインを
転用しました。
 
 
こどもの字で
ごまかしてみました。
われながら素晴らしい✨