まだまだ必要ですねニコニコ
風量4段階
電池残量が表示されるので
なかなか便利ですルンルン
首からかけられるように
ストラップも付いてます。

やっぱり美味しい😋
最近はヨーグルトに入れて
いただいてますキラキラ

2個セットもお得🉐です。

そろそろ追加注文しないとニコニコ



不定期、ウダウダブログに

来ていただき
ありがとうございます

無事に還暦を迎え
日々楽しんでおります

みかん🍊

と申します

よろしくお願いいたします


このブログは愚痴が
ほとんどです。
日々の楽しい事は別に
アップしています


ご気分を害する内容も
あるかと思います。

愚痴の苦手な方は
スルーして下さいね





ある日の早朝に

友人からラインが来ていた


朝早くのラインや電話は

良くないことが多いですね

先日、お母様が亡くなられたので

それがらみな話しかと思ったら



友人「会社の健康診断で

引っかかったので

乳腺外来を教えて欲しい」


あらら…




私は30半ばで初めて受けた

マンモで引っかかり

再検査をしては大丈夫👌と

言われることを数年繰り返し…ショボーン





ある年も要精密検査の結果が

送られて来たので

ほったらかしにしておいたら

病院から電話が。



仕事を休んで再検査を受けた。

再検査は月一に大学病院から

教授が来てくれてたみたいで

(その時は教授とは知らなかった)



長い待ち時間の末

や〜〜〜っと順番が来たと

思ったら…



教授「毎回言うけどな

(言われてない)

これは良性やし悪さをする事もないから

検診だけ受けといたらええねん。」

と言われた。


いやいや…

検診を受けたら要精密検査で結果が

来るので検査を受けてください、

と連絡が来る旨を

教授に伝えたところ

しばし考えて


教授「そりゃそうやな。

じゃあな、受付でちょっと待ってて

週一で診察してる病院が

あるから、これからそっちおいで。

そこなら、何回も来ることはないから。」

と。


それ以来、毎年欠かさず

その教授の診察を受けている

真面目な私

今は教授ではないですが

その病院では今でもずっと週一で

診察されています。



友人の話に戻ります



ラインが来たので

大きな病院で今からまた予約を取って

マンモを受けて

1週間後に結果なんて

時間がかかりすぎる。


なので教授が診察している

病院を教えた。


その日のうちに

マンモ、エコー、触診で

結果が出る

もしかしたら細胞診があって

1週間後の診察もありえるけどとは

付け加えておいた。



友人から連絡をもらった日が

教授の診察曜日だったので



モヤモヤ思っていてもしんどいので

電話確認してから

行って来たら❓と

返しておいた。


すると友人から

「もう1人にも聞いてんけど

みかん🍊が教えてくれた先生と

同じ先生やったわ❗️

用事をキャンセルして行ってくる❗️」

と。


数時間後、連絡が。


「大丈夫やったよ❗️」


良かった


検診は大事だと再認識しました


皆さんも受けて下さいねキラキラ