欲しいなぁラブと思いながら
まだ買えてないアセアセ
もう少ししたら還暦祝いに
買おうかなラブラブ





安定のUGGのブーツ
やはり寒い時期には欠かせないラブラブ
今年は
サンダルタイプを購入しましたチョキ
孫が歩くようになったら
プレゼントしますニコニコ


​私と言う人間見た目


見た目はガッチリ体型

背も低い方じゃないし

いつも笑ってて

おちゃらけてて

とても明るいイメージの私は



見かけだけで

おおらか

と、言われるキョロキョロ





付き合いの浅い人には

この人には何を言っても

傷つかない、くらいに

思われて、バカにされてるような

発言をされる時もあるけどね絶望


若い頃から言われた続けて来たので

自分でもそうなんだ、と

思うようになったチーン


しかし実際は

確かに明るいし良く笑うけど

どちらかと言うと繊細だったりするてへぺろ

と思う



昔からの深いお付き合いの

親友や仲の良い友達は

とても理解してくれているから笑

居心地が良いのよねラブラブ



なので上辺でしか見ない人に

何を言われようが

笑ってスルー出来るように

なったのは50歳前くらいからかなえー



昔は
「なんでそんな事言われな
あかんねん💢」
と思う事もしばしば爆笑


顔で笑って心で泣いて

が、当たり前になった。



この職場でも

最年長と言う事もあり

職場の不満などを

相談されたり、それを

オーナーに掛け合ったりする

役目を出来るだけして来た。



少ない人数だからこそ

働きやすい職場にしようと

して来たのだけど

今思うと、オーナーにとっては

私は嫌なことを言う

うるさいオバサンだったのだな

と、言う事が良くわかる。



だからか、私の希望を無視する事で

オーナーなりに仕返し

と言う表現は

おかしいかもしれないけど

して来たのだな、と今となっては

理解出来る笑



しかし家から近いのは

本当にありがたい❗️

それだけで働いて来た。

慣れればオーナー夫婦の

マジ夫婦喧嘩も大丈夫爆笑



話が脱線ばかりで

すみませんお願い



あざとい🅰️登場



Ⓜ️ちゃん情報です



私が辞めた後に入って来た人は

私と同い年。

しかしパソコンが苦手で

正社員さんが教えても

なかなか覚えず…らしく。


そして20歳くらいの人が入って来て

やはり、若いから吸収力が

とても早くて

正社員さんも教え甲斐があり

若い人に教えていくうちに

私と同年代の人が

鬱陶しくなり、またまた

イジメを繰り返し

その人は体調を崩して

辞めたそうです。


その後に入って来たのが

数ヶ月前に突然辞めて

未だに荷物すら取りに来ない

🅰️です…アセアセ


その間もⓂ️ちゃんは

私の復帰時期を狙っていたと

後で聞きました笑


そんな事とは全く知らずに

いた私です。


しばらくは平和な日が

続いたらしいのですが

ある日Ⓜ️ちゃんからは

いつもとは様子の違うラインが

来ました。



続きます