身軽にお出かけ
早いもので、もう3月🌸
暖かくなって来て嬉しい反面
花粉の季節で
仕事も大忙しです
ご覧いただきありがとうございます
無事に(❓)お金も下ろして
買い物へ
カートを用意してる間に
姑はタッタカ歩いて
それを追いかけるユウタ
姑「いちご🍓美味しそうやね。」
果物が大好きなので
入れていくも、欲しいものは
決まってるのでさっさと
カゴに入れていく。
私は自分の買い物もしたいが
姑が歩くのが早くて
ゆっくり見れない
そして姑の冷蔵庫にあったのもを
思い出して、
無駄に買いすぎないように
しないと❗️と思うので
バタバタ
冷蔵庫に魚があり
もい1ヶ月も賞味期限が切れていた
姑が2階に上がった時に
捨てようか迷ったが
義兄がついてるので
勝手な事はせずに
後で報告する事にした。
やはり、魚は気になるのか
じっと見ていたが
姑1人には大きいので
諦めるようにユウタが諭してた
日持ちするものを買って買い物完了
私はもっと見たかったけどなぁ
不完全燃焼だわ
料理好きな姑が最近は
面倒だと料理をしない。
義姉が何かするわけもなく
姑はきちんと食事が
取れてるのかなぁ
帰りはまたまたシュークリームを
買っていた姑。
どんだけシュークリーム好きなんだ
それでも食べてくれたら
それで良い
もともと小柄な姑、
主治医に言われて付けているのか
わからないけど
少し前の日付で
いつもは38〜40キロの体重が
今日は36キロしかなかった。
体調も、今ひとつ。
私の半分しかないやん…
ちょっと言い過ぎました
たまにしか行かないから
いろんなことが目につく。
実際に毎日、一緒に生活する者が
疲弊するのは
私も身をもって体験してる。
だから余計な事は言わないように
気を付けてるけど…
義姉は何をしてるんだろう
お正月前に姑家に集まった時も
自分一人、母屋に来ず
気になったので様子を見にいくと
いきなり捲し立てるように
姑の事で困ってる
いかに大変かを言ってたけど
現実には何にもしていない
ただ義兄が大変と言った事を
代弁したに過ぎない。
同居してる長男夫婦がいるのに
次男嫁がしゃしゃり出るのは
よろしくないし…
こんな時は血のつながりが
ある方がやりやすい
銀行や買い物の件は
結局は甥に伝えた。
義姉は出てくる事もしなかったから。
私達に腹を立ててるのかも
知れないけど…
腹を立てられる意味もわからない。
数十年、姑のお世話になってるのは
義兄家族なのだから
姑がいなくなったら付き合いも
しないので、
あまり気にせずにいようと思う
2時間ほど滞在と買い物だけで
どっと疲れて
帰って来て爆睡してしまった…
最後まで読んで頂き
ありがとうございました

