ご覧いただきありがとうございます
ご無沙汰してしまいました
自分なりにいろんな出来事がありました。
もう、霊がどうとか…
の話になるので


また書いていきたいと思います。
さてさて認知症が一気に進んだ姑
受診した際に要介護3,4まで一気に
進んでいるとの診断でした。
その後、夜中に急に義兄に
通帳を返せ
だの
財布を盗られた
など
大騒ぎをして義兄と甥っ子が
毎日、大変だったそうで。
みんなフラフラらしくて
介護認定を再度してもらう事に
なっていたのだけれど
その前に
困った義兄と甥っ子だけで
主治医に相談に行き
夜中に寝てくれるように
薬を変更してもらったようです。
そして、そのお薬が効いて
夜中に騒ぐ事がなくなり
認知も回復(?)して来たのか
通帳の事も言わなくなったみたい。
趣味の麻雀も復活して
ご近所さんとまた始めたみたいです
私的にはホッとしたのですが
なぜか義実家に行く時に
体調が悪くなったり
用事のある日と重なったりして
姑に会えない。
もしかしたら会いたくないのかな?
これ、誰かが邪魔してる?→霊か❓
なーんて思ったりしてw
本当は深層心理で
行きたくないのかも知れませんけどねw
姑のことに関してはなぜかやっぱり
義姉の名前は出てこない…
病院の付き添いも買い物も
義兄と甥っ子がしてるけど。
ずっと居るわけじゃないから
姑は一人で買い物に出掛けてしまうらしく。
ダンナが行った時に
冷蔵庫がパンパンだったそうです…
どこかて聞いた話…
私の父がそうでした。
私のトラウマでもあるので
姑の冷蔵庫は見れそうもありません
どうして認知症になってくると
冷蔵庫をパンパンにするのかな…
管理が出来なくなるのですよね。
年末には施設に入って欲しいと言っていた
義兄家族ですが。
介護認定を受ける前に薬を変えたので
結局は、認定員さんが来て下さる日は
姑はとてもしっかりしていたそうで。
そして今回の認定員さんは
厳しい人だったらしく
介護認定は変わらず。
これから寒くなって来るので
ストーブは使わずにエアコンで過ごして欲しいとさりげなくダンナに言ってもらったのですが、
消し忘れてずっと点いてるらしくて
これも悩みだとか…
タイマー設定とか義兄がするしかないかな…
いろんな話を聞きましたが
義姉は登場しませんでした…
最後まで読んで下さりありがとうございました
みかん🍊pick
お洒落なロングジレ❣️
クーポンでお得にお買い物![]()
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


