ご覧いただきありがとうございます
過去のお話です。
姑は自分勝手で自分に甘く他人に厳しい人です
今回は姑ルールにより自分本位でのモノの考え方に制裁が下った話です。
(あまり反省の色はありませんが…)
義実家の駐車場は何とか車2台停めることが出来るのですが、義兄が面倒くさがりガレージに入れる事をしませんでした。
隣が小さい公園なのでその前に置いておくのですが、斜め向かいのお宅には迷惑極まりない迷惑駐車です
しかし、その場所に他の車が停めていると、義兄の車が停められないから移動しろ‼️と平気で言う姑
そりゃ駐禁の場所でもないので、いろんな車が停めに来る。
ご近所さんに来客があったりしたら、やはり停めやすいので停められるようです。
そんな時でも出て行って車を移動させようとする姑はすごい根性です
ご近所さんから評判の悪い姑。
苦情を言うと
「いつもアンタの息子が我が物顔で停めてるけど、ここはアンタの土地か❓
厚かましい‼️」と言われたそうです。
そりゃそうです。
この話を姑から聞いた私でさえ厚かましいと思いましたから
姑の本題はここからです
ご近所さんから言われて悔しい思いをした姑は近くの警察署で、義兄が車を置いている事を隠し、いかにも義実家が迷惑してるかのように話してこんなものを手に入れました
※画像が悪くてすみません
(画像お借りしました)
そして、誰かが車を置くたびにこの紙を車に置くようになりました…
しかし、見ている人は見てるんですよ
お向かいさんが姑を嫌っているのは、何となく姑から聞いていました。
しかし、私達夫婦が遊びに行くと必ずご挨拶してくださりました。
姑は無視されるようですが
張り紙効果で公園前に車を停められることも減った事で義兄が堂々と停めているのに腹を据えかねたお向かいさんが、とうとう警察に通報されました‼️
スバラシィ〜〜〜
インターホンが鳴ったので、姑が出ると制服姿のお巡りさんが。
そして義兄の車の事を注意されました。
今後は定期的に見回るとまで言われたそうです。
さすがに義兄も後味が悪く、車を駐車場に入れるようになりました。
これは、私が義実家に行った時に義兄の車が駐車場に入ってる事を不思議に思って聞いたときに、
姑がお向かいの方を悪者にして話してくれたお話です
(それくらいずっと路駐だったのです)
お読みいただきありがとうございました
今後、アメンバー記事を書く事もあると思います。
すでにアメンバー申請をしていただいてるのですが、承認させていただくのはブログを書かれている方で共感出来る方、と思っています。
偉そうな事を書いてしまいましたが、ご了承下さい