ご覧いただきありがとうございます
過去のお話です。
続きです。
このエピソードを聞いた時は、さすがに私も引きました…
しかし、姑の性格を考えると
ありえる話だと納得出来ました
姑が短期の住宅販売の仕事には車通勤をしていました。
当時、姑の年代で女の人で車の免許を持ってる人って少なかったのでは❓と思います。
たまたま、最寄駅が同じ方が同じ短期パートに来られる事になりました。
その方は車の免許がないために、一駅だけですが電車通勤です。
その時の姑は素直な気持ちで、その方に言ったと思います←多分
姑 「○○さん、私も最寄駅が同じだから良かったら乗って行かない?送り迎えするわよ。」と。
同僚さん 「そんな、申し訳ないわ私は電車で通勤するので気を遣わないでね」
と、お断りになったのですが、姑のゴリ押しで、同僚の方は姑と一緒に通勤する事に。
しばらくは平和でした。
しかし交通費は公平に支払われます。
が、姑はガソリン代がかかるけど、同僚さんは何もかかりません。
同僚さんは、その事が気になっていくらか支払うと言ったらしいのですが、姑はその時は良い人を演じて断ったようです←今ではありえへん
日が経つに連れて姑の気持ちに変化が起こります。
ある日、一緒に帰っていた同僚に言いました
姑 「私は運転もしてガソリン代も払ってるのよあなたは交通費は丸儲けよね
あなたの交通費、私に全額払いなさい」
姑はいつも命令口調です
最初の申し出を受けていれば良いものを、その時は良い人ヅラをして、ある日いきなり命令口調で言われたら同僚さんも良い気はしませんよね
翌日から同僚さんが電車通勤をされたのは言うまでもありません。
しっかりとお礼を請求した姑です。
本当にどこでも派閥を作ったり、問題を起こす姑
その話を聞いた当時20代前半の私でも、とても恥ずかしくて情けなく思いました。
私は言いました…
「私の母ではありません」と…
読んで下さりありがとうございました