ネイルのスクールが終わってなんとか開業


時間がかかりすぎることが気になって、時短のOSに入会(延長して昨年12月で終了)


最近は、お客様に色の提案をきちんとできないことが気になって、(ネイリスト的)パーソナルカラーを学べるOSに入会✨



これまたたのし〜😍


先生はパーソナルカラーアナリスト?の資格を持ってるネイリストさん。


私が受講しているのは、パーソナルカラーアナリストではなく、あくまでネイリストが身につけておきたいパーソナルカラーの知識や似合わせ術


という感じ😍

パーソナルカラーをサラッとてな具合に✨


いくらイエベ春、ブルベ夏と診断されても顔と手では違うよね?って。


手は顔以上に日焼けしたりくすんだり、節々やシワも多い。


あくまでネイリスト的、ネイリストが身につけておくと役立つよ!


という講座🙌



実際にお客様に活かせるようになったら楽しいだろうな〜


と想像してニヤけてます✨





それぞれの特徴を聞いて(配信動画)

身のまわりのあの人がここに当てはまるのかなぁ?とか想像するのも楽しすぎて😍😍😍



で、まだまだ勉強中の私には地黒はなんか診断ムズい。。


若い方もなんでも似合いそうでムズい。。



2ヶ月間の講座で、少しでもお客様に良い提案できる知識を身につけたいなぁ〜



全然繁盛はしてないけど、毎日たのしくて仕方ない💛



ネイルを始めて

〜〜になったらどうしよう。。

という考え方をしなくなった。

これはめちゃくちゃ成長✨


起きてもない未来を想像して不安になって立ち止まるのはもったいない!


なりたい自分や手に入れたいものを想像して楽しむ方がよっぽど楽しいと、この年でようやくわかったぞ😂




毎日やりたいことが多すぎて

人生28時間ほしいし、150歳まで生きないとやりきれないー❤️