自宅でネイルサロンを開きたい気持ちが爆発して、やるぞ💪と決心した去年の秋。


今のスクールに通い始めて、そろそろ終わりも見えはじめたけど、実は技術面以外にもう一つ気がかりだったのが場所。



今の家は夫と二人暮らししてたときの狭い家。


まぁ住めなくはないから…と子供が生まれてもずっと今のところに住み続けたけど、ネイルサロンをオープンしたいとなると話は急に変わってくる。



自分のネイル部屋が必要。

オープン前にたくさん練習もしたいけど、人様を呼べる家じゃない…


ちょうど子供が小学校入学の時期も近づいてるし、と部屋探しスタート🙌



が、色々条件をつけるとマッジでない!

ないないない!(家賃の制限がなければある😂)


バンバンマンション建ってるのに単身者向けかディンクス向けかな?というマンションばかり。。


物件探しのサイト見てても、いいなと思った物件は

「この物件を100人以上が閲覧してます」とか出るし😱


ママ友やそのお友達でも、おうち探ししてる人たくさんいるのに部屋がなーい💦💦


なぜファミリータイプのマンション建てないの??😭


これいい!と思った物件に内覧申し込みをしても、すでに申し込みが入ってしまいました〜🙏と内覧まで辿り着かず。。


急いでる人ら内見せずに決めるらしい。。

一生引っ越せない気さえしてくる。




今思うと、サロンを開く場所がないにも関わらず、よくスクールスタートしたなぁと思うけど😅


お部屋探しを待ってたらどんどん遅れるし、スクールスタートは間違ってなかったと思ってる。



半年ほど、場所どしよ?💦の状態が続いたけど、ようやくココ!という場所に出会えて内見まで辿り着きその場で申し込み💪


今の家から徒歩3分くらいのところだから、幼稚園転園もない🙌


息子の小学校上がる前に…という希望もあったけど、ほぼ私のネイルサロンオープンに向けての引っ越し。


許してくれた夫にも感謝✨✨✨


同性にだって熱く語ったらウザい

美フォルムとは!を力説しても、ほ〜!なるほどね〜!と聞いてくれるし、甘皮ケアにも付き合ってくれる。


更に会社の女性社員さん3人を練習モデルにスカウトしてくれたり😭(気まずいけど)


いつも応援してくれてありがたいよホントに😭(なのに顔がでかいイジりばかりしてごめんだし)



これはもう、私がこの道で頑張って恩返ししたい🫶とさらに意気込んだところです。